(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★★☆☆】カラオケで『ガーネット(弾き語り)』を100点取ったので解説します!

 

奥華子 の『ガーネット(弾き語り)』100点取りました!

f:id:sho2019:20200705235729j:plain

f:id:sho2019:20200705235745j:plain

 

 

この曲は映画『時をかける少女』の主題歌でもありましたね!

 
 
奥華子さんは声が綺麗でしみじみとした気持ちにさせてくれますね!
とても好きな曲です!
 
練習した感想としては、
「全体的に歌いやすいが、ちょこちょこ難しい所もある。
オクターブ下で歌う場合は幾つかキーを上げたほうが楽になる。」
といったところ。
 
 
ということで今回は『ガーネット(弾き語り)』の解説をしていきます!
少しでも参考になれば幸いです。
 
 
 
 

解説

 

始めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!う

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210223022049j:plain

ぐらーんどー かけーてくー あなーたーのーせなーかは~

 

f:id:sho2019:20210223022103j:plain

そーらにーうかーんだー くもよーりもーじーゆぅうで~

 

f:id:sho2019:20210223022116j:plain

のぉーとにー ならーんだー しかーくーいーもじーさえ~

 

f:id:sho2019:20210223022128j:plain

すーべてーをてーらすー ひかりーにみーえた~

 

 

 

まずこの曲のキー設定についての話をしておきます。

オクターブ下の場合はキーを上げたほうが楽と前述したのは、裏加点に関する倍音に対しての観点からも重要です。
 
僕が原曲キーで歌って、音程90%の他の項目が上のグラフとほぼ同じだった時がありました。
その時は加点込みで99.5点ほどで、
「いや、これ100点のグラフじゃんけ!」
ってなりましたが、こんなことになった理由は裏加点が入っていないからですね。
 
この曲はオクターブ下で歌うにしては低く、声を出しづらいです。
裏加点はある程度声を張れる方が断然入れやすいですから。
 
裏加点に関しての詳しい記事はこちらをどうぞ!
そこから、キーを4つ上げて歌うとすぐ100点取れたのでやっぱりキー設定は大事だなと改めて思いましたね。
普通に歌いやすくなりますし!
なので、原曲キーが難しいと思う方は自分が歌いやすいキーを設定してみて下さい!
 
 
と、ここまで長くなりましたがこのAメロの話をすると、ここは大して難しくないので、ちゃんと拾っていきたい所です。
気をつける点を挙げるならば、最後の「ひかりーにみーえた~」のところですかね。
ここの音が一段と低く、注意していないとミスしがちです。
なので、そこを意識して練習してみて下さい!

 

 

 

 

1番Bメロ

 

f:id:sho2019:20210223022143j:plain

すきとーいうーきもーちがー わからーなくーて~

 

f:id:sho2019:20210223022200j:plain

にどとーはもーどらーないー このじーかんーが~

 

f:id:sho2019:20210223022213j:plain

そのいーみを あたーしにー おしえーてくーれたー

 

 

 

Bメロは最初の2行は簡単ですが、3行目が難しいです。

特に「あたーしに」の太字の部分でグッと音が低くなるので注意!

その後の「おしえーてくーれたー」の急に音が高くなる箇所も難所ですね。

 

この3行目は全て音程バーの同じページで、流れで歌うと音程が上がったり下がったりしてとても光りにくいですが、幸いなことに歌う隙間が空いています。

なので、「そのいーみを」と「あたーしにー」と「おしえーてくーれたー」の3つの部分に分解して考えると練習しやすいです!

 

まず「そのいーみを」だけ徹底練習。

その次に「あたーしにー」練習。

最後に「おしえーてくーれたー」を練習して、最後に合わせて歌うというイメージです。

金色に光らせられれば上出来といったところでしょう!

 

あと、最後のロングトーンは忘れずに!

ここのロングトーンはかなり長いので1、2秒伸ばしたらビブラートに移行すると〇です。

途中からビブラートにするのが難しいという方はそのまま伸ばしきっても大丈夫です!

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20210223022236j:plain

あなたとすごしたひーびをー このむねにやきーつけーようー

 

f:id:sho2019:20210223022248j:plain

おもいださなくーてもー だいーじょうーぶなよーうに~

 

f:id:sho2019:20210223022310j:plain

いつかほかのだーれかーをー すきになったとーしてーもー

 

f:id:sho2019:20210223022322j:plain

あなたはぁー ずぅと~ とーくべーつで~ たーいせーつで~

 

f:id:sho2019:20210223022332j:plain

またこのきせつがー めぐぅてく~

 

 

 

サビは音程が判定される数が多くて、虹色に光らせる事はそこそこ難しいです。

金色ならオッケーといったかんじ。

 

このサビで難しい所は2か所

まず1つ目は、1行目の「このむねにやきーつけーようー」、3行目の「とーしてーもー」の最初の2音から3音目の音程の変化ですね。

低い音から高い音への音程の変化を練習して、体に染みつけましょう!

 

2つ目は最後の「またこのきせつがー」の所。

ここがミスりやすく意外と難しいです。

音程バーの終わりに星が出ているかどうかを確認して、しっかり合わせられるようにしましょう!

見かけ上は合っていても、内部ではミスになっている場合もよくあるので!

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210223022445j:plain

はじーめてー ふたーりでー はなーしーたーほうーかご~

 

f:id:sho2019:20210223022506j:plain

だーれもーしらーないー えがおーさがーしーてぇいた~

 

f:id:sho2019:20210223022521j:plain

とおーくでー あなーたのー はしゃーいーでーるこーえに~

 

f:id:sho2019:20210223022559j:plain

なーぜだーかむーねがー いたくーなぁーたの~

 

 

 

1番と同じように歌えば大丈夫です!

 

 

 

 

2番Bメロ

 

f:id:sho2019:20210223022536j:plain

かわーてーくこーとをー こわがーぁてーたの~

 

f:id:sho2019:20210223022622j:plain

ずっとーともだーちのーままー いれるーきがーした~

 

f:id:sho2019:20210223022634j:plain

おわぁーてくーものーなどー ないとーおもーぉた~

 

 

 

ここも基本的には1番と同じように歌えば大丈夫ですが、1番の気をつける所で紹介した、最後の行の歌の隙間が短くなっていて少し難しくなっているかなと感じます!

要練習!

 

1番でロングトーンにしていた最後も、2番ではビブラートにしてオッケーです!

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20210223022649j:plain

はてしないときーのなーかでー あなたとであえーたこーとがー

 

f:id:sho2019:20210223022701j:plain

なによりもあたーしをー つよーくしーてくれーたね~

 

f:id:sho2019:20210223022718j:plain

むちゅうでかけるーあしーたにー たどりついたとーしてーもー

 

f:id:sho2019:20210223022322j:plain

あなたはぁー ずぅぅと~ とーくべーつで~ たーいせーつで~

 

f:id:sho2019:20210223022824j:plain

またこのきせつがー やぁてくる~

 

 

 

1番と同じように歌えば大丈夫。

 

 

 

 

Cメロ

 

f:id:sho2019:20210223022839j:plain

いーつまーでも~ わーすーれなーいと~

 

f:id:sho2019:20210223022851j:plain

あーなーたが いーぃーてーくーれーたーなつ~

 

f:id:sho2019:20210223022904j:plain

とーきーがなーがれ~ いーまーごーろーあたーしはー

 

f:id:sho2019:20210223022916j:plain

なーみーだが~ こぼれてーきた~

 

 

 

この曲だけじゃないですが、Cメロのように今までと違うメロディーは最初が肝心です。

最初を合わせられると流れでその後も合わせやすくなります。

そういう意味でこのCメロの気をつけるところは1行目の「いーつまーでも~」の所ですかね。

 

幸いなことにこのCメロ自体はさほど難しくはないので、練習すれば合わせられるまでにあまり時間はかからないでしょう!

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20210223022236j:plain

あなたとすごしたひーびをー このむねにやきーつけーようー

 

f:id:sho2019:20210223022248j:plain

おもいださなくーてもー だいーじょうーぶなよーうに~

 

f:id:sho2019:20210223022310j:plain

いつかほかのだーれかーをー すきになったとーしてーもー

 

f:id:sho2019:20210223022322j:plain

あなたはぁー ずぅと~ とーくべーつで~ たーいせーつで~

 

f:id:sho2019:20210223022332j:plain

またこのきせつがー めぐぅてく~

 

 

 

1番と全く一緒です。

最後まで気を抜かずに歌い切りましょう!

 

 

 

 

まとめ

 

今回は『ガーネット(弾き語り)』の解説をしました。

テンポも速くなく、比較的歌いやすい曲だと感じます!

是非練習してみて下さい!

 

 

 

 

 

 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら