(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★☆☆☆】 BiSHの代表曲『オーケストラ』を100点取ったので解説します!

 

BiSH のオーケストラ100点取りました!

f:id:sho2019:20201220122210j:plain

f:id:sho2019:20201220122221j:plain

 

 

 この曲はBiSHのメジャーファーストアルバム『KiLLER BiSH』に収録されていました。

 

 

 

現時点でのBiSHの最人気曲という認識です。

MVの再生回数も凄いですし!

個性的な曲が多いBiSHの中でもスタンダードタイプの名曲という感じで、僕もかなり好きですね!

 

 そんな『オーケストラ』を100点取るまで練習した印象は、

 

音程やリズムは取りやすい

ビブラートをかけられるところが多いのも〇

意識しないと気づきにくい難所がちょこちょこある

 

という感じですかね。

基本的には簡単だけど、難しいところもいくつかあります。

 

ということで今回は、上に書いた「気づきにくい難所」に重きを置きながら『オーケストラ』の解説をしていきます!

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

また、採点の基本的な解説は省いていくので、それを知りたい方はこちらをどうぞ

 

 

 

解説

 

始めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

イントロ

 

f:id:sho2019:20201220122631j:plain

みあげた~ あのよぞらーに~

 

f:id:sho2019:20201220122811j:plain

うかぶほしたち ふと きみの こえが

 

f:id:sho2019:20201220122920j:plain

あのころ~ かがやいてたかな~

 

f:id:sho2019:20201220123029j:plain

いまになぁてはー ずっとー わからーなーいまぁま~

 

 

 

曲中で1度しか流れないメロディーが最初にあるのって結構珍しいですよね。

そんなイントロ部分。

 

ここはハッキリ言って簡単です。

強いて言うなら、伴奏の音がかなり小さいのでリズムに少し気をつけるくらいですかね!

それ以外に言うことも特にないので、キー設定についての話をしておきます。

 

『オーケストラ』は女性が歌う曲としてはそれほど高くはありません。

女性の方はもちろん、男性でも高い声が出せる人は原曲キーで歌えると思います。

 

とはいえ、僕も含めて大抵の男性の方は1オクターブ下で歌う方が圧倒的に楽です。

しかし、オクターブ下で歌うとなると今度は逆に低音がキツくなります

 

そこで僕がオススメしたいのはキーを4つ上げて1オクターブ下で歌うことです。

ただ1オクターブ下で歌うよりはかなりやりやすくなると思いますね!

 

もちろん個人差があるので、「まだ低いな」と感じる場合はさらにキーを上げて、逆に「ちょっと高いな」と感じる場合は少し下げてみてください!

 

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201220123221j:plain

あのーとき~ きみがつーいたーう

 

f:id:sho2019:20201220123319j:plain

そ といただせずに ないたあのさかーみ

 

f:id:sho2019:20201220123357j:plain

ち このーさき~ きみとあーえなーい

 

f:id:sho2019:20201220123508j:plain

の はなればなれに みをまかせてたー

 

 

 

Aメロの難しいところは2つあります。

それは1行目の「あのーとき~」と「きみがつーいたー」のところです。

 

まず最初の「あのーとき~」の部分。

先ほどキー設定についての話をしましたが、そこで述べた「キツい低音」とはこれのことです。

この低音が結構難しいので、キー設定なども駆使しつつ合わせられるようにしたいですね。

 

そして2つ目の「きみがつーいたー」のところ。

ここはその後の「といただせずに...」が影響しているところもあるのですが、途中まで音程が一定なのが意外と難しいです。

 

どういうことかというと、「きみが」までの音が低く、その後の「つー」でグッと音が上がるのですが、このような音程の差があると段々と階段状に上げていきたくなるものだからです。

 

実際にその次の行の「といただせずに」の部分は階段のように音程が変わっていきます。

 

ですが「きみが」はどれも音程は一緒。

間違って音程を上げないように気をつけましょう!

特に3音目の「が」の音!

 

 

 

 

1番Bメロ

 

f:id:sho2019:20201220123602j:plain

いつものこうかいがぁ~ かぜにきえてく~

 

f:id:sho2019:20201220124403j:plain

だれにもみせなーいそのすー がたをー

 

f:id:sho2019:20201220124520j:plain

もうちょっ だーけ みてたかっ たーんだー

 

f:id:sho2019:20201220124655j:plain

とーきーがーそっ と~ にらんでーるー

 

 

 

Bメロの難しいところは1行目の「いつものこうかいがぁ~ かぜにきえてく~」のところですかね。

 

ここは単純にリズムが速くて難しいです。

なので、言うことも単純で「音を合わせられるように練習しよう!」ということだけですね。

 

それと、最後はビブラートにせずにロングトーン評価を稼いでおくと〇

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20201220124913j:plain

そのてー とてつない

 

f:id:sho2019:20201220125011j:plain

で わ らいあぁたこえ わすれはしな~よ~

 

f:id:sho2019:20201220125616j:plain

こんなにもながーしてたな~みだも~

 

f:id:sho2019:20201220125710j:plain

かたるこえも おけすとら~

 

f:id:sho2019:20201220125806j:plain

やがて おとずれたよ

 

f:id:sho2019:20201220125906j:plain

ね さ よならのこえ わすれはしな~よ~

 

f:id:sho2019:20201220130034j:plain

あんなにもちかーくにいた~はずが~

 

f:id:sho2019:20201220130125j:plain

いまではーつながりなんて

 

f:id:sho2019:20201220130222j:plain

あの そ らーだけ~

 

 

 

サビは『オーケストラ』の中で最も音程の取りやすい箇所かなと思います。

ですが、気をつけるポイントは2つあります。

 

まず1つ目が2行目の「わすれはし」の音程

ここの1.3.5音目の音程は同じですが、2.4行目の音程は違います

なので、

 

「わ」から「す」で1音下げる

「す」から「れ」で1音上げて元の音程の戻す

「れ」から「は」では半音しか下げないので気持ち高めに歌う

「は」から「し」は半音しか上げないので気持ち低めに歌う

 

という流れになります。

1音1音丁寧に合わせる感覚で歌うとよくなるでしょう!

6行目の「わすれはし」も全く同じ。

 

そしてもうひとつは4行目の「おけすとら~」です。

ここの難しいところは最後の「とら~」の高音ではありません。

その前の「けす」の音です。

 

「とら~」に気を取られて、前2つの音をおざなりにしがちですが、実は「お」と「けす」で音が違うのです。

 

しっかり2音目の「けす」で1音上げるのを忘れないようにしてください!

最初、僕はこれにやられまくってました!w

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201220130436j:plain

よぞーらの~ こうかーんをーし

 

f:id:sho2019:20201220130720j:plain

よう ばからしくなっ て なげたごぜんさーん

 

f:id:sho2019:20201220130704j:plain

じ このーさき~ きみとなーんねーん

 

f:id:sho2019:20201220130838j:plain

も ときのながれに みをまかせてもー

 

 

 

1番と同じように歌えば大丈夫です!

 

 

 

 

2番Bメロ

 

f:id:sho2019:20201220131015j:plain

いつものじょぉくが~ まちにきえてく~

 

f:id:sho2019:20201220131128j:plain

だれにもみせない ぼくのすー がたをー

 

f:id:sho2019:20201220131207j:plain

もうちょっとだーけ みせたかったーんだー

 

f:id:sho2019:20201220131314j:plain

とーきーがーそっと~ にらんでるぅ~

 

 

 

ここも基本的には1番と同じですが地味に違うところもあります。

 

それは1行目の「まちに」の部分。

「え?何が違うの?」と思うかもしれませんが、よく見てみると1音目の「ま」の音と1番の1音目の「か」の音は違うのです。

 

詳しく言うと、2番の「ま」の音の方が1番の「か」より半音低いです。

めちゃくちゃ細かいことですが、知っておくといいでしょう!

 

それと、最後はもうロングトーンじゃなくてビブラートにしちゃって大丈夫ですね!

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20201220131451j:plain

このめー とめあわせ

 

f:id:sho2019:20201220131945j:plain

て はっ きりとしたい もうできない~な~

 

f:id:sho2019:20201220131930j:plain

こんなにもどかーしくてら~いのが~

 

f:id:sho2019:20201220231518j:plain

おとをたてーる おけすとら~

 

f:id:sho2019:20201220132125j:plain

どこで なにをしてる

 

f:id:sho2019:20201220132204j:plain

の わ からないのは ぼくのせいな~んだね~

 

f:id:sho2019:20201220132319j:plain

えいえんにこんなーひがくる~なんて~

 

f:id:sho2019:20201220132414j:plain

かみさま いたずらならー

 

f:id:sho2019:20201220132450j:plain

のろーいたーいぐらーぁい~

 

 

 

ここは1番と同じように歌えば大丈夫です!

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20201220124913j:plain

そのてー とてつない

 

f:id:sho2019:20201220125011j:plain

で わ らいあぁたこえ わすれはしな~よ~

 

f:id:sho2019:20201220125616j:plain

こんなにもながーしてたな~みだも~

 

f:id:sho2019:20201220125710j:plain

かたるこえも おけすとら~

 

f:id:sho2019:20201220125806j:plain

やがて おとずれたよ

 

f:id:sho2019:20201220125906j:plain

ね さ よならのこえ わすれはしな~よ~

 

f:id:sho2019:20201220130034j:plain

あんなにもちかーくにいた~はずが~

 

f:id:sho2019:20201220130125j:plain

いまではーつながりなんて

 

f:id:sho2019:20201220132642j:plain

この そ らーだけ~

 

 

 

ここも1番と全く同じですね。

ただ、歌いだしからしばらくは伴奏がほとんどないので、気持ち難しく感じるかもしれません。

 

 

 

 

まとめ

 

今回は『オーケストラ』の解説をしました。

 

基本的には歌いやすいですが、舐めていると痛い目にあう。

そんな曲ですね。

 

めちゃくちゃいい曲で練習していても全く飽きなかったです!

というか、100点取った後も何回かリピートしていましたねw

 

あなたも是非練習してみて下さい!

 

カラオケにMV収録してほすぃ...

 

 

追記:2021年3月9日現在、DAMにMVが収録されていました!嬉しい!!!

 

 

 

 

 

 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら