(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

カラオケ100点取った僕が上達法を教えます! part1 ~基礎知識編~

 

突然ですがあなたはカラオケ上手になりたいですか?

 

この記事を読んでいるという事はカラオケが上手になりたくて検索していたのではないでしょうか?

「カラオケ 上達」

とかなんとかで!(違っていたらすみません...)

 

先に言っておきます。

 

知識とそれなりの努力があれば誰でも必ず100点取ることができます!!!

 

繰り返しますが絶対に。

 

なぜなら僕は練習し始めるまでド下手だったからです...。

最初から上手だったわけではありません。才能があったわけではありません。

 

でも!

 

今では100点も取れるようになりました。

f:id:sho2019:20190605205626j:plain

 

 

なので今回は僕の経験から

実際に100点を取れるようになる方法を教えたいと思います!

そこまでは目指していないという方も

90点や95点を取るための上達方法も結局は同じなので大丈夫です。

 

少しでもこの記事を読んでくれた方の力になれれば幸いです。

 

 

目次

 1.カラオケ100点は一般人でも取る事ができるか?

 2.何も考えずに歌いまくっても上達するの?

 3.そもそもどうやって点数は決まってるの?

 4.まとめとリンク

 

 

 1.カラオケ100点は一般人でも取る事ができるか?

 

先に結論から言いましょう。

答えは

 

YES

 

です。

当然ですね。でなければこの記事は書いてないですし。

 

なぜなら僕も普通の一般人だからです。

歌の先生をしていたわけでも、絶対音感があったわけでもありません。

 

それどころか下手なほうでした。

練習する前のカラオケの点数を言うと、

 

大体の曲が70点台、キーを下げて楽に歌える曲でも80点台前半

音程正確率も60%台よくて75%程度

 

でした。

 

友達は上手な奴が多くて、

中には音程正確率も90%近くいくし総合点も90点超えるような奴がいましたね。

そして特に練習している風でもないという。

 

そんな友達をみて毎回羨ましいなあと思っていたものです。

 しかし今ではその友達に逆に採点のコツを教えているぐらいになっています(^-^)v

 

皆さんの周りにも1人はいるのではないでしょうか?

なんか最初から上手な人。

そしてそんな人をみて羨んでいるのでは?

 

大丈夫です。

あなたも上手になれます。

それにこれは断言できるんですけど

 

最初から上手な人はそれ以上うまくなりにくい

 

なぜなら執着がないからですね。

逆にコンプレックスがある方が執着するので、結果的に上手になれる事が多いと思います。

カラオケ以外にも言える事だと思いますが。

 

まあ何が言いたいかって言うと、一般人でも100点は取れるよって事です。

あなたも取れます。

 

 

 

2.何も考えずに歌っても上達するの?

 

これも結論から言いますが

 

YES。ある程度までは。

 

です。

 

なぜかと言うと歌いまくる事で、

音感やリズム感、声帯等は鍛えることができるからですね。

そして人間不思議なもので、やってりゃ本当に上達していくものなんですよね。

 

ただ!

それだけじゃ限界があるよってことです。

詳しく言うと評価項目のうち音程と安定性だけしか上達しません。

 

それでは後述する採点方式的に良い点は取れません。

 

 

 

3.そもそもどうやって点数は決まってるの?

 

そもそも点数は

f:id:sho2019:20190605205626j:plain

この五角形のグラフの総合点+裏加点で決まります。

(今回は裏加点について説明しないです。

配点も高くないし、上げ方も特殊ですので。

その記事はまた別で書くのでそっちを読んでください!)

sho2019.hatenablog.com

 

 

それぞれ

 

音程

音程正確率で決まります。これは一番分かりやすいと思いますね。

点数の配分が一番大きいです。同時に一番上げるのが難しい項目だと思います。

sho2019.hatenablog.com

 

 

・ビブラート&ロングトーン

ビブラートとロングトーンがかけられた場所の上手さで決まります。

上手さです。回数ではありません。

sho2019.hatenablog.com

 

 

・リズム

その名の通りリズム通り歌えたかで決まります。

特に練習しなくても高得点を取れている方も多いかもしれません。

その人の上手さというか歌う曲の難しさによって変わるイメージですね。

sho2019.hatenablog.com

 

 

・表現力

抑揚、しゃくり、こぶしで決まります。

これが一番苦手な人が多いと思います。

しかし分かってしまえばすぐ上げる事ができます。

点数の配分は音程の次に高いので非常に重要な項目です。

sho2019.hatenablog.com

 

 

・安定性

声が震えていると減点されます。

一番分かりにくい項目であると思います。

点数の配分は一番小さいので最後に気にすればいい項目であると言えます。

sho2019.hatenablog.com

 

 

 

この5項目です。

 

 

それなりに上手な人の点をみてみれば大体が

音程だけが抜けていて他は全国平均と同じくらい

みたいなグラフになっているのではないでしょうか。

 

それでも90点くらいはいけます。

しかし点数を上げる上で大事な事は

 

全ての項目で良い評価を取る事

 

です。

音程正確率が95%あっても他が低かったら90点くらいになります。

逆に

音程正確率80%でも他が良ければ95点取れます。

 

なので自分が歌ってみて足りない項目を一つずつ上げていくのが良いです。

 

オススメの順番は

 

表現力→ロングトーン&ビブラート→安定性

 

ですね。

そしてこれらを練習しつつ音程をゆっくりゆっくり上げていくという感じ。

リズムは曲通り歌えば大体合うはずです!

合わない場合はまたそれについての別記事を読んでみてください!

 

100点を取るための目安は

 

音程正確率90%

ロングトーン&ビブラート95点

リズム100点近く

表現力90点

安定性95点

 

ぐらいですね。

 

f:id:sho2019:20190605223046j:plain

 

 

4.まとめとリンク

 

part1では誰でも100点は狙えるという事と

採点に関して説明をさせて頂きました。

 

どうでしょう?分かりましたかね?

分からない事や質問があればコメントや

 しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

 

part2以降はそれぞれの項目についての詳しい解説と上達方法、裏技等を書いていきます。

 

 

~歌う前の設定編~
sho2019.hatenablog.com

 

~点数を上げる方法まとめ~

sho2019.hatenablog.com