【難易度 ★★★★★】カラオケで『シンデレラボーイ』を100点取ったので解説します!
Saucy Dog の『シンデレラボーイ』100点取りました!
Saucy Dogの代表曲のひとつですね!
都合よく扱われているけど、それでも離れられない女性を描いた失恋ソングです。
そんな『シンデレラボーイ』の特徴は
・音域が広く、音程も結構揺れる
・音程の変化幅が大きい
・生音演奏のリズムがバグってる
・曲自体のリズムは比較的ゆっくりで歌いやすい
の4つです。
サビでの高音の連続が目立ちますが、それ以外も音程の変化幅が大きいので普通に難しいです。
その辺を考慮すると難易度は最高レベルの5としました。
それとこれは最初に説明しておくのですが、『シンデレラボーイ』は生音演奏と通常演奏がありますが、生音の方はリズムがめちゃくちゃタメ気味に判定されます。
このせいで全国平均点が2点くらい生音の方が低いです。
たまにこういうことが他の曲でも起こりますが、これはカラオケ側の問題なので割り切って通常演奏の方を選んで歌いましょう!
という感じで今回はSaucy Dogの『シンデレラボーイ』の解説をしていきます!
少しでも参考になれば幸いです。
また、採点の基本的な解説は省いていくので、それを知りたい方はこちらをどうぞ
解説
初めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!
歌がうまくなるための解説ではありません。
ご了承ください!
※赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字はロングトーンをかける箇所になっています。
マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。
マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。
1番Aメロ
あたまじゃわかっ てーいても~
こころがおいつかーないからだはー しんぷるなの
ね おとこならー なおさらねー あぁぁー
よなよなゆらゆらーいでも~
いまだにきみがいちばんさいていでー だいすきだぁ
た なんでかなー むかつくわぁーもうぅー
Aメロの気をつけるポイントは2つです。
ひとつは最初の「あたまじゃ」の音程。
ここは「あ」から「た」にかけて2.5音、「た」から「ま」にかけて2音上がり、「ま」から「じゃ」にかけて2音下がります。
音程の変化幅が大きいのでしっかり揺らすことを意識してください!
また、これは2行目の「こころが」や4行目の「よなよな」、5行目の「いまだに」も同じことが言えます。
ふたつめは2行目の「おいつかーないからだはー」の「ないから」の低音です。
その中でも一番難しいのが最初の「な」の音ですね。
前の「かー」の音からガクッと音程が下がるので注意です。
「ら」から「だ」にかけては低くなる幅以上に高くなるのですが、高くなる方が合わせやすいと思うので低音の方を気をつけるべきでしょう!
1番Bメロ
わすれちゃいたいのにー ずっ と きずつけられぇ
てばっ か だっ たのに~
Bメロは短い上に特に難しい所もありません。
強いて挙げるなら1行目の「わすれちゃいたいのに」と「きずつけられぇて」の最初から2音目にかけて音が上がるところくらいですね!
1番サビ
しんでーれーらぼーいれーじをまわっ
て うでのなかであたしをなかせない
で きづかないふりをしてそのま
ま つけるたばこがだいきらい~
サビは何と言っても高音ですね。
しかも裏声を使う瞬間だけではなく、サビ全体を通してずっと高音が続きます。
なので音域自体は出る方でも歌い切れるとは限りません。
実際僕もラストサビがキツかったのでオクターブ下で歌っていました。
しかしその場合はAメロやBメロの低音が難しくなるのでキーを5つ上げてましたね!
個人的にはキーを4つほど下げるか、5つほど上げてオクターブ下で歌うのが、高音に困っている人にはオススメです!
自分に合ったキーに設定できたらサビは音程の変化が緩やかで歌いやすい方です。
ただ3行目の「きづかないふりをしてそのまま」は「きづか」で音程を上げたあと「な」で思いっきり下げて、それから音程をキープするという難しい音程の変わり方をするので気をつけましょう!
それと4行目の「つけるたばこががだいきらい~」の「つける」は前の「きづか」と同じなので、それ以降の音程がごっちゃにならないように意識しておきましょう!
2番Aメロ
ぬれたままのばすーたおる~
よくしつにかけたはちじ ちらかっ たー へやにはひと
り またからだー ゆるしてしまー たなー
あなたがいなくなーぁても~
あたしはへいきそーです れんらくはー たーまにする
ね いじわるくーらいさせてよね~
ここは2行目を早めに入ることと3行目の「ゆるしてしまー」の「し」と最後の行の「させてよね~」の「て」が高くなること以外は1番と同じです。
2番Bメロ
うそくらいせめてちゃんと つぎは じょうずにつかなきゃね~
ここも基本的に1番と同じですね。
ただ「つぎは」の音程が少し難しいので気をつけておきましょう。
Cメロ
あたしのまえだーけでよわさをみーせ
てむじゃきなか おでよんでみー
て あなたのひとみ どくせんさせー
て だれもみないでいてほしかっ たぁだーけぇー
しんで~
Cメロは音程の変化が激しく、曲中で最も難しい箇所だと感じました。
まず大事なのはほぼ毎回1音以上しっかり音程が変わるので次の音が上がるのか下がるのかを把握しておくこと。
曲を聴き込んだり、音程バーを見ながら音程の変わり方を覚えておきましょう。
そうすれば大方の音程を合わせやすくなるハズです!
その後は音程の変化幅が大きいところに注目してみましょう。
例えば1行目で言うと「あたしの」の「の」と「よわさ」の「わ」の音ですね。
あとはそこの音程だけ大きく揺らすことを意識すれば大丈夫です!
全体的に難しいのでデンモクの巻き戻し機能などを使ってCメロだけ重点的に練習するのもオススメです!
ラストサビ
しんでーれーら
ぼーいれーじをまわっ て うでのなかであたし
をなかせないで きづかないふりをしてそのま
ま つけるたばこがだいきら
い すきっていわんでよあいしてもないの
に ひとみのおくあたしをつかまえぇ
て きづかないふりをしてそのままー
だまされてあげていたのー
ラストサビは歌う量が2倍になっています。
また、後半はこれまでのサビから変わっているところもあります。
例えば6行目の「つかまえぇて」の「か」の音は曲中で最も高い音になっています。
一瞬だけなので喉の心配は要りませんが、これまでと同じ歌い方をしないように気をつけて下さい。
また、最後の「のー」でロングトーンをかけます。
かなり長いバーなのでできれば途中からビブラートをかけられると完璧です!
またロングトーンに関しては1番Bメロの最後でもかけられるのですが、何度かロングトーン判定にならなくて安定しなかったので僕はこっちでかけていました。
「高音でロングトーンをかけたくない」
「最後までロングトーンを取っておきたくない」
という方はそっちでかけても大丈夫ではあります!
まとめ
今回はSaucy Dogの『シンデレラボーイ』の解説をしました。
男性曲にしては非常に音程が高く、音程の変化自体も激しいというかなり難しい曲です。
しかし、原曲キーに拘らなければかなり歌いやすくなるハズ!
「あの高音だからいいんだよ」
という気持ちもよく分かりますが、歌えなければ元も子もないので最初はキーを下げたりしながら練習してみてください!
え?原曲キーでも問題なく歌える?
そんなあなたには何も言うことはありません!歌手を目指しましょう!
わからないことや質問があれば
までどうぞ!
曲のリクエストも大歓迎です!
僕もレパートリーが増えると嬉しいので!
スコアラー御用達のマイク
カラオケ上達法のまとめはこちら