(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★★★☆】カラオケで『Butter-Fly』を100点取ったので解説します!

 

和田光司 の『Butter-Fly』100点取りました!

f:id:sho2019:20200705224534j:plain

f:id:sho2019:20200705224552j:plain

 

 

この曲は『デジモンアドベンチャー』の主題曲でもありました!

僕自身、リアルタイムで観ていましたね!

 

最近も映画が上映されたりと、やはり「デジモンといえば初代」というような人が多いんでしょうね。

遊戯王とかにも同じことが言えそうですけど!

 

 

なのでこの曲自体は当然知っていましたし、カラオケで歌ったこともありますけど、今回ありがたいことにリクエスト頂きまして、しっかり練習してきました。

 

練習した感想としては、

 

音程を合わせるのがひたすらに難しい

音程の幅が広いので、歌いやすいキーに設定しにくい

リズムはそれほど難しくなく、パターンも多くない

 

という印象です!

 

 

いや、ほんとに音程が難しかったです。

 

この曲、色んな人が歌っている大人気曲だと思うのですが、恐らくみんなが思っているより4段階くらい難しい曲す、マジでw

 

音程80%ならそこまで難しくはないのですが、90%を目指そうとすると途端にキツくなるような曲。

 

つまり、事故りやすく安定して歌いにくい曲という印象を受けました。

とはいえ、何度も歌って幾つかポイントは理解できました!

 

 

なので今回は『Butter-Fly』の解説をしていきます!

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

解説

 

始めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!う

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20200705224622j:plain
ごきげんなちょうになっ てー きらーめくかぜぇにのっ てー

 

f:id:sho2019:20200705224754j:plain

いますぐぅー きみにーあいにーいこうー

 

f:id:sho2019:20200705224815j:plain
よーけいなこぉとなんてー わすーれたほーがましーさー

 

f:id:sho2019:20200705224834j:plain
これいじょうー しゃれてーるじかーんはないー

 

 

 

Aメロから結構難しいです。

音程が上がったり下がったり忙しいので、全てを完璧に合わせるのがキツイ。

 

特に気をつける所は2、4行目の後半の「きみにーあいにーいこうー」 と「しゃれてーるじかーんはない」の伸ばすところです。

 

最初の伸ばす所よりも、次の伸ばすところの方が一音高くなっています。

ここは段々と音が上がっていく箇所で、厳密に言えば、伸ばすところ以外も後半の音の方が高いです。

 

ですが、「2回目の伸ばすところを一音高くする」ということを意識すると、それ以外の箇所も自然と合っていきます。

 

また、このAメロの低音が出せないという方はキーを上げることをオススメします!

キーを上げるとサビが困るという方もいると思いますが、高音は裏声などやりようがいくらかありますが、低音はどうしようもないので!

 

 

 

 

1番Bメロ

 

f:id:sho2019:20200705225540j:plain
なにがうぉううぉううぉうぉううぉー このそらにとどくのだろーぉー

 

f:id:sho2019:20200705225558j:plain
だけどうぉううぉううぉうぉううぉうー あしたのよてーもわかーらないーい~

 

 

 

「Butter-Flyでどこが一番難しいか?」

 

この質問をされると、

「多くの人がサビの後半の高い所でしょ?」

と思う方が多いでしょう。

 

確かに、そこもかなり難しい所です。

ですが、恐らくこの曲で一番の難所はこのBメロです。

 

特に1行目後半の

「このそらにとどくのだろーぉー」

は、この曲で最も音程を合わせにくいフレーズでしょう。

 

 

裏技的な方法もなく、ただひたすらに音程を合わせられるように練習するということしか言えません。

 

なのでここでは、そういった苦手なフレーズの練習方法について少し紹介します。

 

まず歌詞を歌わず音だけをゆっくり確認していきます。

例えば「このそらにとどくのだろーぉー」を、全部「て」に変えて、「て ⤵て ⤴て ⤵て ⤵て →て ⤵て ⤴て ⤴て ⤴て ⤴てー ⤵てー」というような感じ。

 

とにかく一音一音、正確に音程を確認して音の変化を覚えていきます。

 

すると、最初は一音ずつ確認していたのが、段々と流れで「てててててててててててーてー」というように速く歌えるようになってくるはずです。

 

そうなれば今度は覚えたその音に歌詞を載せれば正確な音程で「このそらにとどくのだろーぉー」と、歌えるようになります!

 

 

もちろん、最初は上手くいかないと思います。

「今の音から1つ高い音がどの音だとか、半音下の音がどんな音だとか、それが分からないから苦労してるんだよ!」

と言いたくなる人もいるでしょう。

 

しかし、大切なことはそれをある程度真剣にやってみるということです。

人間、不思議なもので必死にやっていると段々と上達していくものです。

 

音感も例外ではなく、絶対音感は幼少期の訓練が必要だとか色々説がありますが、相対音感に関しては訓練で磨くことが出来ます。

 

僕自身、カラオケの練習をし始めたのは20歳頃ぐらいですし、その頃は曲の音程正確率は良くて75%とかでしたから。

 

なので、音程が合わせられないからといって「自分にはセンスがない」と思わないでください!

意外と練習すればなんとかなるものですよ!

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20200705225624j:plain
むげーんだーいなぁゆーめのーあとの~

 

f:id:sho2019:20200705225644j:plain
なにもないよのなかじゃぁーそーうさいーとしいー

 

f:id:sho2019:20200705225704j:plain
おもいもまけそうにーなるーけどー すてーいしがーち

 

f:id:sho2019:20200705225729j:plain
ないめーじだーらけの~ たよりないつばさでもー

 

f:id:sho2019:20200705225749j:plain

きーぃととーべるさー お~ま~いらー

 

 

 

このサビは歌いやすいという方が多いと思います。

実際、僕も得意でした。

 

しかし後半、具体的に言え4行目の「たよりないつさでもー」の所は苦手という方は多いのではないでしょうか?

 

ここは「ば」の音を男性の方なら裏声で歌うのがメジャーでしょう。

普通にファルセットで出せるという方ならそれでもいいと思います!

 

裏声で歌うのが難しいという方に裏技的な方法を一つ!

 

「ば」という音は唇を付けるからだと思うのですが、若干発音し辛い音です。

それを改善するために、発音しやすい別の近い音に変換して歌うという方法があります。

 

例えば、

 

「たよりないつさでもー」

とか、母音だけを取って、

「たよりないつさでもー」

 

というような感じです。

 

実際に声に出してみると分かるのですが、こっちの方が引っ掛かりがなく、歌いやすいと感じると思います。

 

意図的に歌詞を変えるということ、若干V系的な歌い方になるということに特に抵抗がなければ、このような歌い方をするのもオススメです!

歌いやすいということは、喉も傷めにくくなりますし!

 

あと、最後に絶好のロングトーンのかけどころがあるので1回かけておきましょう!

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20200705225838j:plain
うかれたちょうになっ てー いちーずなかぜぇにのっ

f:id:sho2019:20200705225902j:plain
てー どこまでもー きみにーあいにーいこうー

 

 

f:id:sho2019:20200705225935j:plain

あいまいなこぉとばっ てー いがーいにべーんりだっ

 

f:id:sho2019:20200705225957j:plain

てー さけんでるー ひっそーんぐききーながらー

 

 

 

ここは1番と同じように歌えば大丈夫です。

 

 

 

 

2番Bメロ

 

f:id:sho2019:20200705230034j:plain
なにがうぉううぉううぉうぉううぉうー このまちにひびくのだろー

 

f:id:sho2019:20200705230057j:plain

うー だけどうぉううぉううぉうぉううぉうー きたいしててーもしかーたないーい~

 

 

 

ここも1番と同じように歌えば大丈夫ですね。

相変わらず、「このまちにひびくのだろーうー」は滅茶苦茶難しいです。

 

 

 

 

 2番サビ

 

f:id:sho2019:20200705225624j:plain
むげーんだーいなぁゆーめのーあとの~

 

f:id:sho2019:20200705230135j:plain

やるせないよのなかじゃぁーそーうさじょーうし

 

f:id:sho2019:20200705230201j:plain

きー はぁずれもわぁるくーはないかなーすてーいしそー

 

f:id:sho2019:20200705230447j:plain
ないめーじをーそめた~ ぎこちないつばさでもー

 

f:id:sho2019:20200705230511j:plain

きーぃととーべるさー お~ま~いら~

 

 

 

最後は全てビブラートにしていいこと以外、ここも1番と同じで大丈夫ですね!

 

 

 

 

ラストサビ

 

 

f:id:sho2019:20200705225624j:plain

むげーんだーいなぁゆーめのーあとの~

 

f:id:sho2019:20200705230643j:plain

なにもないよのなかじゃぁーそーうさいーとし

 

f:id:sho2019:20200705230659j:plain

いー おもいもまけそうにーなるーけどーすてーいしがーち

 

f:id:sho2019:20200705225729j:plain
ないめーじだーらけの~ たよりないつばさでもー

 

f:id:sho2019:20200705230717j:plain

きーぃととーべるさー お~いぇ~

 

f:id:sho2019:20200705225624j:plain

むげーんだーいなぁゆーめのーあとの~

 

f:id:sho2019:20200705230828j:plain

やるせないよのなかじゃぁー そーうさじょーうしきー

 

f:id:sho2019:20200705230845j:plain

はぁずれもわぁるくーはないかなーすてーいしそー

 

f:id:sho2019:20200705225729j:plain

ないめーじをーそめた~ ぎこちないつばさでもー

 

f:id:sho2019:20200705230930j:plain

きーぃととーべるさー お~ま~いら~

 

 

 

ここもこれまでと同じで大丈夫ですが、2回繰り返されることもあり、全てをミスなく通すことはこれまでよりも全然難しいです。

 

とはいえ音程なども変わっていないので、最後まで気を抜かずに集中して歌い切りましょう!

 

 

 

 

まとめ

 

 今回は『Butter-Fly』の解説をしました。

 

練習してみて思ったのは、多くの人が歌う人気曲でありながら、かなり難しい地雷曲でもあると感じました。

 

しかし、滅茶苦茶カッコいい曲かつ思い出補正も相まって、歌いたい人が多いのも痛いほど分かります。

 

 

是非、カッコよく歌い切るのを目標に練習してみて下さい!

 

 

 

 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら