【難易度 ★★★☆☆】『歌うたいのバラッド』を100点取ったので解説します!
斉藤和義さんの代表曲のひとつですね!
時が経って色褪せるどころか、斉藤和義さん自身の活躍だったり色んな人にカバーされたりで、さらにその輝きが増しているような印象があります!
そんな『歌うたいのバラッド』の特徴は
・見た目の音域はかなり広いが、最低音辺りの音程は一瞬のみ
・サビ以外は音程はあまり揺れない
・リズムがゆっくりで歌いやすい
の3つですね。
総合すると歌いやすい曲ではありますが、ちょこちょこ難しいところがある。
そんな曲だと感じました。
ということで今回は斉藤和義さんの『歌うたいのバラッド』の解説をしていきます!
少しでも参考になれば幸いです。
また、採点の基本的な解説は省いていくので、それを知りたい方はこちらをどうぞ
解説
初めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!
歌がうまくなるための解説ではありません。
ご了承ください!
※赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字はロングトーンをかける箇所になっています。
マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。
マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。
1番Aメロ
あ~ うたぁうこーとーは~
むずかしーことじゃなーい
ただー こえーにーみをまかせー
あたまのなかーを からぁぽにすーるだけー
あ~ めをとじーれーば~
むねのなーかにうつーる
なつーかしーいーおもいでやー
あなたとのまいにち~
Aメロは何と言っても低音がポイントですね。
全体的に音が低いので女性の方等、声が出しづらい方はキーを2~4つほど上げた方が歌いやすくなる可能性が高いです!
ですがその際に気をつけてほしいのが、4行目の「あたまの」の「あ」の音や「からぁぽ」の「か」の音を基準にキーを設定しないことです。
というのも前者の「あ」の音が曲中の最低音なのですが、この辺りの音程はここしか出てこないからですね。
なのでこの最低音が一番難しいのは間違いないですが、そもそも「ミスってもまあ...」くらいの感覚で歌って大丈夫です。
実際、上の採点画面の声域のところを見てもらえれば分かるのですが、僕もミスしてますねw
音程100%や99%などのとんでもない正確率を目指すなら話は別ですが、100点を目指すだけならこの低音にそこまで神経質にならなくてもOK!
それよりも他のところを違和感なく歌えるキーに設定した方が絶対にいいですね!
上げ過ぎると今度はサビがキツくなってしまうので。
また、それとは別に2行目の「むずかしーこと」の「しー」の音も意外とミスりやすいところです。
ここは前の「か」の音から1.5音高くなっていて、他と比べると少し変化幅が大きくなっています。
あくまで「少し」なので案外気づきにくく、僕も1音しか高くしていなくてミスになることが結構あったので、そうならないように気をつけてください!
1番Bメロ
ほんとうーのことは~ うたのなーかにある~
いつもなら~ てれくさくて~
いえない~こともー
BメロはAメロから音程がガラッと変わって高音がメインになりますね。
ただ、音程の変化はより緩やかになっているので高音が問題なければAメロより簡単な箇所だと感じることでしょう。
その中でもBメロに入ってすぐ「ほんとうーのことは~」が、Aメロとの音程の差もあって最もミスりやすいので気をつけてください!
1番サビ
きょーだーてあなたぁを~ おもいなーがらー
うたうたーいは~ うたうよ
ずっとーいえなかぁた~
ことばがーあるー みじかいーからー きいておーくれー
あいしてる~ おーぉぉ~
サビは間違いなくこれまでで一番難しいところで、気をつけるポイントはみっつあります。
ひとつは1行目の「きょーだーてあなたぁを~」の「てあな」の音程。
もっと言うと低くなる瞬間の「て」の音です。
ここまでガクッと下がる音程はあまりないので感覚が掴めるまで歌って練習してみてください!
また、これは3行目の「ずっとーいえなかぁた~」も同じです。
そしてふたつ目はこれまた1行目の「おもいながらー」の「お」の音と、4行目の「ことばがーあるー」の「こ」の音です。
最初は低く入って2音目でグッと高くなるというAメロでもあった音程の変わり方ですが、あちらは最低音があまりにも低い上に2番以降もほぼ出てこないので捨てていいと書きました。
ですがこちらは音域的に問題はなく、ラストサビでもまた出てくるので頑張りたいところです。
高音が目立ちますが、それよりも歌いだしの低音を意識するといいと思います!
そしてみっつ目は最後の「おーぉぉ~」のところ。
ここは音程的には難しくはありませんが、しっかり音程バーが用意されているので歌うのを忘れないようにしましょう!
2番Aメロ
あ~ うたぁうこーとーは~
むずかしーことじゃなーい
そのー むねーのーめかくしをー
そぉとはずせーばいい~
3行目の「めかくしをー」以外は1番Aメロの後半と一緒ですね。
ですがこの音程が意外と難しいので注意です!
2番Bメロ
そらにうーかんでる~ ことばをーつかんで~
めろでぃぃを~ のせたくもで~
たびにで~かけるー
1番と同じです!
2番サビ
じょーねーつのかなたぁに~ なにがーあるぅー
きになるーから~ いこうよ
まどーのそとにぃは~ きたかーぜがー
うでぐみーするー びるのかーげにー
ふくけれど~
ここも基本的には1番と同じです。
ただ最後の「おーぉぉ~」みたいなのはこっちにはありません。
Cメロ
ぼくらーをのーせてーぇ
めろでぃーはつづく~ うぉ
うぉぉうぉぉー
Cメロはやはり最後の「うぉぉうぉぉー」のところですね。
ここでポイントなのが最後の「ぉー」の音。
ここは原曲では裏声を使っているのですが、正直そこまでめちゃくちゃ高い音ではないので裏声が苦手な方は使わなくても大丈夫です!
実際に歌ってみてやり易いほうを選ぶといいでしょう!
ラストサビ
きょーだーてあなたぁを~ おもいなーがらー
うたうたーいは~ うたうよ
どうやーてあなたぁに~
つたえーよう~ あめのよーるもー ふゆのあーさもー
そばにいて はっぴーえんどのーあ~ えいがをーいまー
いめぇじーして~ うたうよ
こんなーにーすてきぃな~ ことばがーあるー
みじかいーけどー きいておーくれーよ~
あぁー あいーしてる~
ラストサビは歌う量が約2倍になっていることと最後の2行が結構変わっていますね。
ですが気づきにくいポイントもないので言えることは「原曲を聴いて覚える」「最後の高音を頑張る」ぐらいですかね!
まとめ
今回は斉藤和義さんの『歌うたいのバラッド』の解説をしました。
確かに歌いやすい曲なのは間違いないですが手放しで全てが簡単な曲とは言えない。
そんなちょっと一癖ある曲です。
あと個人的に思ったのが音程バーが原曲に寄らせているのかそうじゃないのか微妙ということですね。
というのも1番サビの「うたうたーいは~」の「たー」の音は「うたうたぁいは~」のように原曲とは違って真っ直ぐ伸ばすのに、最後の「おーぉぉ~」はちゃんと歌わないといけないところとかその辺が少し気になりました。
まあこれはほぼ余談ですけどねw
それはそうとしてめちゃくちゃいい曲なので、是非練習して高得点を目指してみてください!
わからないことや質問があれば
までどうぞ!
曲のリクエストも大歓迎です!
僕もレパートリーが増えると嬉しいので!
スコアラー御用達のマイク
カラオケ上達法のまとめはこちら