(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★☆☆☆☆】『元気を出して』を100点取ったので解説します!

 

 竹内まりや の『元気を出して』100点取りました!

f:id:sho2019:20210311001947j:plain

f:id:sho2019:20210311002016j:plain




今なお色褪せぬ名曲ですね!

100点取るまで歌って感じたこの曲の特徴は

 

音域が狭く、音程も取りやすい

リズムも比較的ゆっくりで、繰り返しがほとんど

ビブラートもかけやすい

 

という感じ。

 

歌いやすい要素しかない曲ですね!

最高音もそれほど高くなく、男性の方でも原曲キーで歌えるくらいです。

 

 

ということで、今回は『元気を出して』の解説をするのですが、正直かなり簡単でリズムも大体繰り返しなので、音程バーとビブラートをかける箇所の確認くらいの感覚で見てもらえればなと思います!

 

 

また、採点の基本的な解説は省いていくので、それを知りたい方はこちらをどうぞ

 

 

 

解説

 

始めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

サビ

 

f:id:sho2019:20210311004821j:plain

なみだなーどーみーせないー

 

f:id:sho2019:20210311004927j:plain

よ~な~ あなーたを~

 

f:id:sho2019:20210311005054j:plain

そんなにーかーなーしませー たひ~は~

 

f:id:sho2019:20210311005213j:plain

だれーなの~

 

 

 

最初にキーの話をします。

先ほど「男性でも原曲キーで歌える」と述べたのですが、それを最後まで通すのはキツイという方はキーを上げてオクターブ下で歌うといいと思います!

ちなみに僕はキー+4のオクターブ下で100点を取りました。

 

そして、サビの注意点はというと、正直言ってほぼありません。

強いて挙げるなら最後の「たひ~は~ だれーなの~」のリズムはここにしかありませんので、しっかり覚えておきましょう!

 

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210311005213j:plain

おわりをつげたこいに~

 

f:id:sho2019:20210311005332j:plain

すーがぁるのはやめにして~

 

f:id:sho2019:20210311012352j:plain

ふりーだーしかーら~またはじめればいぃぃぃー

 

 

 

注意する所はやはり最後の「いぃぃぃー」のところ。

「ぃぃ」と素早く音程を変えるところが難しいですね。

 

ここは一瞬だけビブラートをかけるような感覚で歌うと音程が合いやすいと思います。

ただ最後は「ぃー」とロングトーンで締めるので、ビブラートをすぐにやめましょう!

 

2番以降のAメロはこのような素早い音程の変化はないので、そっちにロングトーンをまわす方が人によってはやりやすいかもしれません。

自分に合う方を選んでみてください!

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20210311005752j:plain

しあわせーにーなーりたい~

 

f:id:sho2019:20210311005846j:plain

も~が~ あるーなら~

 

f:id:sho2019:20210311005941j:plain

あしたをーみーつーけるこーとは

 

f:id:sho2019:20210311010040j:plain

とーてもかーんたんんん~

 

 

 

4行目の「とーてもかーんたんんん~」以外は最初のサビとほぼ同じです。

 

最後のビブラート前の「んん」と素早く音程を変えるところは、Aメロと同じようにビブラートをかける感覚で歌えばオッケーですね!

こちらはAメロと違って、最後の音にもビブラートをかけるので、そのまま伸ばしきって大丈夫です!

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210311010216j:plain

すこしやせたそのーかーらーだに

 

f:id:sho2019:20210311010313j:plain

にあうふくをさがしーて~

 

f:id:sho2019:20210311010349j:plain

まちへとびだせばーほー

 

f:id:sho2019:20210311010435j:plain

ら みんな~ ふりかーえぇ~る~

 

 

 

1番のAメロとは結構変わっていますね。

 

1行目の「のーかーらーだ」のところの「らー」の音。

ここはその前の「かー」の音から2音下の音です。

その「かー」の音は前の「のー」の音から1音半下の音です。

 

のー 1.5音かー 2音らー

 

という感じですね。

音程を変える幅が違うのでしっかり歌い分けましょう!

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20210311010549j:plain

ちゃんすはーなーんーどでもー

 

f:id:sho2019:20210311010651j:plain

おとーずれてーくれるーはず~

 

f:id:sho2019:20210311010745j:plain

かれだけーがーおーとこじゃー

 

f:id:sho2019:20210311010908j:plain

ないこーとにきーづいて~

 

 

 

1番のサビと同じように歌えば大丈夫です。

 

 

 

 

3番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210311011022j:plain

あなたのちいさなーみーす

 

f:id:sho2019:20210311011200j:plain

てーいつかぁおもいでにかわーる~

 

f:id:sho2019:20210311011244j:plain

おとなへのかいだーんーを ひとつ~ あがぁーたぁーの~

 

 

 

2番のAメロと同じように歌えば〇

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20210311011459j:plain

じんせいーはーあーなたが~

 

f:id:sho2019:20210311011540j:plain

おもーうほどーわるくーない~

 

f:id:sho2019:20210311011619j:plain

はやくげーんーきーだし

 

f:id:sho2019:20210311011703j:plain

てーあのえーがおぉーみせて~

 

f:id:sho2019:20210311011741j:plain

ららららーらーらーららら~

 

f:id:sho2019:20210311011836j:plain

ら~ららーらららーらら~

 

f:id:sho2019:20210311011935j:plain

ららららーらーらーらららー

 

f:id:sho2019:20210311012025j:plain

らららーらららーららら~

 

f:id:sho2019:20210311011741j:plain

ららららーらーらーららら~

 

f:id:sho2019:20210311011836j:plain

ら~ららーらららーらら~

 

f:id:sho2019:20210311011935j:plain

ららららーらーらーらららー

 

f:id:sho2019:20210311012151j:plain

らららーらららーららら~ ららららー

 

 

ここもこれまでサビと基本的には同じですが、転調して半音高くなっています。

なのでこれまでよりも気持ち高めに歌うといいでしょう!

 

また、最後の「ららららー」まで音程バーがあるので、ちゃんと歌うことを忘れずに!

ただ、僕が確認したところ生音演奏のバージョンでは最後の音程バーがなかったので、そっちの場合は歌わなくても大丈夫ですね!

 

 

 

 

まとめ

 

 今回は『元気を出して』の解説をしました。

といっても、ほぼ解説するところもありませんでしたがw

 

まぁ、今回は「簡単だから歌ってみて!」というところもあります。

実際、簡単そうなのは伝わったハズ!

 

高得点を狙いたい方や歌いやすい曲を求めている人は、是非歌ってみてください!

 

 

 

 

 

 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら