(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★☆☆☆☆】『大きな古時計』を100点取ったので解説します!

 

平井堅 の『大きな古時計』 100点取りました!

f:id:sho2019:20210331104038j:plain

f:id:sho2019:20210331104104j:plain


 

 歌いやすそうな曲だなと思ったので練習してきました!

100点取れるまで練習して感じたこの曲の印象は

 

リズムのパターンが少ないので覚えやすい

音域が狭く、音を合わせやすい

難しいポイントも所々ある

 

という感じ。

非常に歌いやすい曲ですが、注意するところもちょこちょこあります。

 

ということで今回は、その難しいポイントに重点を置きつつ、平井堅さんの『大きな古時計』を解説していきます!

少しでも参考になれば幸いです。 

 

また、採点の基本的な解説は省いていくので、それを知りたい方はこちらをどうぞ

 

 

 

解説

 

初めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210330151240j:plain

おーおーきなのっぽのふるどけい

 

f:id:sho2019:20210330151422j:plain

おじいーさんのーとけい~

 

f:id:sho2019:20210330151635j:plain

ひゃくねんいつも うごいーていた

 

f:id:sho2019:20210330151708j:plain

ごじまーんのとーけいさ~

 

 

 

このAメロは非常に簡単で、注意するところはありません!
音を覚えて合わせられるように練習するのみです。

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20210330151831j:plain

おじいーさんの うまれたあさに

 

f:id:sho2019:20210330152149j:plain

かぁてーきたとーけいさ~

 

f:id:sho2019:20210330152219j:plain

いまは も~ うごかない

 

f:id:sho2019:20210330152251j:plain

そのと~け~いー

 

f:id:sho2019:20210330152331j:plain

ひゃくねんやすまずにーちく たく ちく たくおじーさんといっしょに

 

f:id:sho2019:20210330152430j:plain

ちく たく ちく たくいまは も~ うごかない

 

f:id:sho2019:20210330152514j:plain

そのと~け~い~

 

 

 

サビの難しいポイントは2箇所です。

 

1つ目は1行目の「おじいー」のところ。

ここは

 

お 2音じ 1.5音いー

 

となっていて音の上がり幅がそれぞれ違うので歌い分けなければいけません。

特に前者の2音上がるところが難しいので、気持ち高めを意識して歌うといいでしょう!

 

 

2つ目は5.6行目の「ちく たく ちく たく」のところ。

ここは

 

ちく (1.5音) たく (1.5音)ちく (1.5音)たく

 

となっていて音程の変わり方は一定です。

しかし、ここの難しさはそういうところではありません。

 

音ゲーをやる方なら分かるかもしれませんが、音が連続でくるよりも「タン、タン」と間をあけてくる単音の方が実は難しいのです。

音を伸ばしながら探るというのもできませんし。

 

なのでここは「ちく」の音程、その1.5音上の「たく」の音程をしっかり覚えましょう!

 

覚える方法?

そんなの何度も歌って覚えるしかありません!頑張ってください! 

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210330152604j:plain

なーんーでもしってるふるどけい

 

f:id:sho2019:20210330151422j:plain

おじいーさんのーとけい~

 

f:id:sho2019:20210330152639j:plain

 きれいーなはなーよめやってきた

 

f:id:sho2019:20210330152753j:plain

そのひーもうごーいてた~

 

 

 

ここは1番と同じように歌えば大丈夫です。

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20210330154509j:plain

うれしーことも かなしいことぉぉも

 

f:id:sho2019:20210330154547j:plain

みなしってるとぉぉけいさ~

 

f:id:sho2019:20210330154640j:plain

いまは も~ うごかない そのと~け~ぃ~

 

 

 

ここも基本的には1番と同じ。

ですが、この2番の方が難しいです。

というのも、2番では一瞬音程がブレる箇所があるからですね。

 

それは1行目の「ことぉぉも」2行目の「とぉぉけいさ~」のところ。

ここはほんの一瞬ビブラートをかけるような感覚で歌うと合いやすいのでオススメです!

 

 また、最後は「と~け~ぃ~」と、間に高い音が差し込まれるので注意です!

 

 

 

 

サビ

 

f:id:sho2019:20210330154509j:plain

うれしーことも かなしいことぉぉも

 

f:id:sho2019:20210330154547j:plain

みなしってるとぉぉけいさ~

 

f:id:sho2019:20210330152219j:plain

いまは も~ うごかない

 

f:id:sho2019:20210330152514j:plain

そのと~け~い~

 

 

 

2番のサビと同じように歌えばOK。

 

 

 

 

3番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210330154946j:plain

まーよーなかにーべるがーなぁた

 

f:id:sho2019:20210330151422j:plain

おじいーさんのーとけい~

 

f:id:sho2019:20210330155823j:plain

 おわかーれのと きがきーたのを

 

f:id:sho2019:20210330155930j:plain

みなにーおしえーたのさ~

 

 

 

ここもこれまでと一緒ですね。

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20210330160020j:plain

てんごーくへのぉぉぼるおじいさん

 

f:id:sho2019:20210330160101j:plain

とけいーともおぉぉわかれぇぇぇ~

 

f:id:sho2019:20210330152219j:plain

いまは も~ うごかない

 

f:id:sho2019:20210330152514j:plain

そのと~け~い~

 

f:id:sho2019:20210330160156j:plain

 ひゃくねんやすまずにー ちく たく ちく たく

 

f:id:sho2019:20210330160346j:plain

おじーさんといっしょにちく たく ちく たく

 

f:id:sho2019:20210330152219j:plain

いまは も~ うごかない

 

f:id:sho2019:20210330160422j:plain

 そのと~け~ぃ~

 

f:id:sho2019:20210330160541j:plain

いまは も~ うごかない~

 

f:id:sho2019:20210330160620j:plain

そのと~け~い~

 

 

 

ラストサビの難しい所は2行目の「わかれぇぇぇ~」の「れぇぇ」のところですね。

これまでよりグッと音が高くなるのに加えて、音程のブレもあります。

高い音なので少し難しいとは思いますが、ここも一瞬ビブラートをかけるような感覚で歌いましょう!

 

 

 

 

まとめ

 

今回は『大きな古時計』の解説をしました。

 

童謡のカバーということもあり、非常に歌いやすい曲です!

高得点を狙いたい!  という方にかなりオススメなので、歌ってみてはいかがでしょうか!

 

 

 

 

 

 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら