(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★☆☆☆】『YELL』を100点取ったので解説します!

 

いきものがかり の『YELL』100点取りました!

f:id:sho2019:20210417124640j:plain

f:id:sho2019:20210417124653j:plain

 

 

 いきものがかりを代表する、卒業式や合唱コンクールで定番の曲ですね!

 この曲の特徴は

 

母音を重ねて音程を変える箇所が沢山ある

低音と高音の差が顕著

リズムはゆっくりでビブラートもかけやすい

 

という感じ。

 

なにも意識してないと若干難しく感じますが、自分に合ったキー設定と音程の変わり目に関する知識をつければ、かなり歌いやすい曲だと感じました。

 

ということで今回はいきものがかりの『YELL』の解説をしていきます!

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

また、採点の基本的な解説は省いていくので、それを知りたい方はこちらをどうぞ

 

 

 

解説

 

初めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210417124806j:plain

わたしは~ いまぁ~ どこにーあるぅのとぉ~

 

f:id:sho2019:20210417124857j:plain

ふみしめたー あしあとを なんども~ みつめかえ

 

f:id:sho2019:20210417124934j:plain

す かれはを~ だきぃ~ あきめくぅまどぉべにぃ~

 

f:id:sho2019:20210417125121j:plain

かじかんだー ゆびさきで ゆめをー えがーいた~

 

 

 

個人的にはこのAメロが最も難しいと感じました。

理由は2行目と4行目の低音が難しいことと、上に書いた「母音を重ねて音程を変える」ところが顕著だからです。

 

前者の低音は2行目の「ふみしめたー あしあとを」の部分。

特に後ろの「あしあとを」ですね。

 

原曲キーで歌うならそれほど問題はないかと思うのですが、オクターブ下で歌う場合はかなりキツいです。

 

僕の場合はギリギリ出せたのでキーを変更せずに歌いましたが、無理な方はキーをいくらか上げると歌いやすくなるでしょう!

 

男性の方なら2~4つほど。

女性の方ならオクターブを下げずキーを下げる方がいいでしょうね!

 

 

で、「母音を重ねて音程を変える」というのは1行目で言えば、

「わたしは~ いまぁ~ どこにーあるのとぉ~

赤字部分ですね。

 

そこで音程が変わるので「いまー」や「どこにーあるーとー」という風に歌うと音程ミスになる危険性があります。

 

原曲ではここらへんは音と音の繋ぎ目なのでぼやかすように歌っているのですが、採点では歌い方の判定はされませんので、気持ち大袈裟に歌うといいでしょう!

 

 

 

 

1番Bメロ

 

f:id:sho2019:20210417125233j:plain

つばさは あるのに~ とべずに いるんだ~

 

f:id:sho2019:20210417125325j:plain

ひとりになぁるのがこわーくて つらーくて~

 

f:id:sho2019:20210417125517j:plain

やさしいひだまりに~ かたよせるひびを~

 

f:id:sho2019:20210417125705j:plain

こえて~ ぼくら~ こどくな~ ゆめぇへとぉー あるくぅ~

 

 

 

Bメロの難しい所は1行目と3行目のグッと下げるところからの徐々に上がるところですね。

 

1行目ので言うなら「つばさは あるのに~ とべずに いるんだ~」の赤字部分です。

 

どれくらい音を下げるのか階段状に音程を上げる感覚はどんな感じかというのを何度か歌って身につけましょう!

 

また、そこからの「あるの ⤵に~」の部分も音程がガクッと下がって難しいのですが、このような長いバーはビブラートをかけながら合わせていくと多少のミスも許される...という表現が正しいかは分かりませんが、とにかく合わせやすいです!

 

ビブラートが苦手な方は多いと思いますが、ビブラート評価を上げるだけでなく音程正確率を上げるためにもビブラートの練習はしておく方がいいと言っておきます!

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20210417125855j:plain

さよならは かなぁしい ことぉばじゃぁないぃ~

 

f:id:sho2019:20210417130005j:plain

それぞれのーゆめーへと ぼくらぁをつなぐえーぇ

 

f:id:sho2019:20210417130150j:plain

ともに すごーしたぁひび

 

f:id:sho2019:20210417130229j:plain

むねにだぁいて~ とびたつよーひとーり

 

f:id:sho2019:20210417130344j:plain

で つぎのぉ~ そらへ~

 

 

 

サビは個人的には最も簡単な箇所だと感じました。

ここも気をつけるところは「母音を重ねて音程を変える」ところです。

 

1行目で言うなら「さよならは かなしい ことばじゃないぃ~」の赤字部分ですね。

ただ、ここらへんは原曲のように歌えば勝手に合うことがほとんどなので特別意識しなくても大丈夫でしょう!

 

「なぜか毎回ミスるなー」

と思う所だけピックアップして練習していけば、サビはかなり早い段階で得意に変わるハズ! 

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210417130511j:plain

ぼくらは~ なぜぇ~ こたえをぉあせぇてぇ~

 

f:id:sho2019:20210417130650j:plain

あてのないー くらがりに じぶんを~ さがすのだ

 

f:id:sho2019:20210417130742j:plain

ろう だれかを~ ただぁ~ おもうぅなみぃだもぉ~

 

f:id:sho2019:20210417130908j:plain

まぁすぐなー えがおも ここにー あるーのに~

 

 

 

1番と同じように歌えば大丈夫です。

 

 

 

 

2番Bメロ

 

f:id:sho2019:20210417131023j:plain

ほんとの じぶんを~ だれかの ことばで~

 

f:id:sho2019:20210417131108j:plain

つくろうことにのがーれて まよーぉて~

 

f:id:sho2019:20210417131150j:plain

ありのままのよわさと~ むきあうつよさを~

 

f:id:sho2019:20210417131246j:plain

つかみ~ ぼくら~ はじめて~

 

f:id:sho2019:20210417131350j:plain

あすぅへとぉ~ かけるぅ~

 

 

 

ここも1番と同じように歌えば大丈夫。

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20210417131335j:plain

さよならを だれぇかに つげぇるたぁびにぃ~

 

f:id:sho2019:20210417131600j:plain

ぼくらまたーかわーれる つよくぅなれるかーぁ

 

f:id:sho2019:20210417131649j:plain

たとえ ちがーうそぉらへ とびぃたとぉともぉ~

 

f:id:sho2019:20210417131841j:plain

とだえはしないおもいよ いまも~ むねに~

 

 

 

ここも(以下略)

 

 

 

 

Cメロ

 

f:id:sho2019:20210417131952j:plain

えいえんなどないと~ わらいあったあのひも~

 

f:id:sho2019:20210417132042j:plain

つよくー ふかくきざぁまぁれていくー

 

f:id:sho2019:20210417132142j:plain

だからこそあなたは~ ほかのだれでもない~

 

f:id:sho2019:20210417132237j:plain

こえを~ わたしをいきてぇいくよとやくそくー したんだー

 

f:id:sho2019:20210417132339j:plain

ひとり~ ひとつ~ みちを~ えらぁんーだ~

 

 

 

Cメロはこれまでよりリズムが独特で難しいです。
ですが、音程は変わらないところが多いので音を合わせるのは結構簡単です。

 

なので、原曲を聴き込んでリズムをしっかり覚えれば、他に気をつけるところは特にありません!

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20210417125855j:plain

さよならは かなぁしい ことぉばじゃぁないぃ~

 

f:id:sho2019:20210417130005j:plain

それぞれのーゆめーへと ぼくらぁをつなぐえーぇ

 

f:id:sho2019:20210417132508j:plain

 るいつか またーめぐぅりあうそのぉときぃまでぇ~

 

f:id:sho2019:20210417132726j:plain

わすれはしないほこりよ ともよぉ~ そぼくらがわーかちぃあ

 

f:id:sho2019:20210417132836j:plain

 ことぉばがぁあるぅ~ こころからーここーろ

 

f:id:sho2019:20210417132928j:plain

へ こえをぉつなぐえーぇるともに すごーしたぁひび

 

f:id:sho2019:20210417133017j:plain

むねにだぁいてぇ~ とびたつよーひとーり

 

f:id:sho2019:20210417130344j:plain

で つぎのぉ~ そらへ~

 

 

 

ここもこれまでのサビと基本的には同じ。

それを2回繰り返すだけですね。

 

ただ1つだけ注意する点があります。

それは、前半と後半の繋ぎ目である4行目の「ともよぉ~ ぼくらが」の「」の音。

 

「そらへ~」の「そ」だけ判定があり、それを歌ったらすぐ後半のサビに入ります。

準備していないと十中八九ミスするところなので注意しておいてください!

 

 

 

 

まとめ

 

今回はいきものがかりの『YELL』の解説をしました。

 

結構歌いやすく、ビブラートの練習曲にもなるので、難しい曲に挑戦する前に練習する曲としてはピッタリだと感じました。

 

そうでなくても、歌っていて非常に気持ちのいい曲なので是非練習してみてください!

 

 

 

 

 

 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら