(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★★☆☆】カラオケで『友達の唄』を100点取ったので解説します!

 

BUMP OF CHICKEN の『友達の唄』100点取りました! 

f:id:sho2019:20200707024224j:plain

f:id:sho2019:20200707024246j:plain

 

 

この曲は映画『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』の曲ですね。

 

当時は、「BUMPがドラえもんの歌を歌うんだ!」って自分の中で最高に話題になってました!

まあ、BUMPの4人は皆はアニメ好きですもんね!

全然ありえる話です。

 

ただ、なんでしょう、その頃はBUMPはストレートじゃないっていうか、メジャーなものの主題歌を歌うイメージはなかったんですよね。

いや、まぁもうすでにドラマとか、ワンピースの映画のOPを歌っていたので、ドラえもんも別にこれまでとめちゃくちゃ変わったというわけではないんですけど!

当時は、高校生だったのでBUMPを神格化しすぎて、勝手なイメージを持ち過ぎていたのかもしれません(笑)

 

とまあ、BUMP好きの自分語りはこれまでにして!

 

タイトルにもあるように、その『友達の唄』を100点取ることができたので、今回は解説していこうと思います!

少しでも参考になれば幸いです。

 


 

結構パッパッと解説していくので、基本的なことを知りたい人はこちらをどうぞ

 

解説

 

始めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201106055144j:plain

あなー たがおーきくなーるまでにー

 

f:id:sho2019:20201106055157j:plain

あめー のひなーんてなーんどもあるー

 

f:id:sho2019:20201106055210j:plain

そのなかのいーちどはいっしょにぬれー たことー

 

f:id:sho2019:20201106055223j:plain

わすれちゃうかなー

 

f:id:sho2019:20201106055234j:plain

とおー まわりーしちゃあーたけどー

 

f:id:sho2019:20201106055247j:plain

ともー だちにー なれたー のかなー

 

f:id:sho2019:20201106055258j:plain

おわかれしたっ ておぼえていらーれればー

 

f:id:sho2019:20201106055316j:plain

だいじょーぶなのかな

 

 

 

最初はゆったりしたAメロですね。

 

ですが、ここです!ここ!

ここが一番難しい!

逆に言えば、ここさえ取れれば音程に関してはなんとかなると思います!

 

詳しくというと、1行目と2行目、5行目と6行目の最初のですね。

音程が急に上がったり下がったりするのが難しいです、ホントに。

 

個人的な感覚になってしまうんですけど、低い所は地声気味、高くなるところは気持ち高めに歌うという感じで歌うと音程が合わせやすかったですね。

それと、音程が急に高くなるところ、1行目で言うと「あなー たがおー」の「たがおー」のところですね。

ここは一音ずつ音程が上がっていくのですが、そこを丁寧に歌うことが大事です!

 

ひたすら原曲やガイドボーカルを聴き込んで音を覚えましょう!

あまり練習せずに音程が取れる人は、単純に羨ましい!ずるい!おめでとう!

って感じです(笑)

 

 

 

 

1番Bメロ

 

f:id:sho2019:20201106055400j:plain

からのーめーたかぁたーてがー

 

f:id:sho2019:20201106055419j:plain

はじめてー つかんだーてーに~

 

f:id:sho2019:20201106055432j:plain

きえていくじかんのなーかー ひっぱられーてーはしーった

 

f:id:sho2019:20201106055445j:plain

かえりーみーちをー が~て~

 

 

 

ここはまず最初にロングトーンをかけますね。

ロングトーンはこの曲でここだけです!

 

が、そのまま伸ばしてしまうとロングトーンの判定になってしまいかねない箇所がいくらかあります。

なので、ここからはそこでビブラートをかけることでカバーするというような歌い方を意識していきます。

 

ここでいうと、2行目の「つかんだーてーに~」と最後の「が~ぁして~」のところ。

ここを普通に「つかんだーてーにー」とか「さがーしてー」と歌うと、ロングトーンと判定されかねません。

ので! ここでビブラートをかける必要があります。

 

これはこの『友達の唄』だけではなく他の曲を歌う時も同様で、これが採点を意識した歌い方というものです!

得点を気にしている人は試してみて下さい!

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20201106055535j:plain

いーまわたしが なーいていて

 

f:id:sho2019:20201106055554j:plain

も あーなたのきおーくのなかではー

 

f:id:sho2019:20201106055620j:plain

どうかあなたとー おなじえがおでー

 

f:id:sho2019:20201106055643j:plain

とーきどきい~ら~

 

f:id:sho2019:20201106055700j:plain

おーもいだしーてね~

 

 

 

曲には「Aメロ、Bメロよりサビが難しい曲」と「Aメロ、Bメロよりサビが簡単な曲」がありますが、この曲は後者のサビが簡単な曲ですね。

今までのメロディーより格段に音程が取りやすいです。

なので、特に気をつけるところもあまりないのですが、強いて言うなら4行目の「とーきどきい~ら~」ですかね。

 

ここの途中でビブラートが入っているのですが、これは先ほど述べたロングトーン判定を減らすためのビブラートです!

ビブラートをかけられる時間が短く難しいと思いますが、出来るなら狙ってみて下さい!

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201106055738j:plain

こわー がりでーやさーいからー

 

f:id:sho2019:20201106055750j:plain

おこー たことーはなーんどもないー

 

f:id:sho2019:20201106055803j:plain

そのなかのいーちどをあのときくれーたことー

 

f:id:sho2019:20201106055817j:plain

ふるえていたこえー

 

 

 

ここは1番と同じように歌えば大丈夫です!

1番と同じように難しいです!

キツイ!ガンバロー!

 

 

 

 

2番Bメロ

 

f:id:sho2019:20201106055840j:plain

しらなーいそら~にいちばーんぼしー

 

f:id:sho2019:20201106055856j:plain

なぞなぞーぉが わかぁひ~

 

f:id:sho2019:20201106055916j:plain

みつけたよとてーもー あたたかいもーのー

 

f:id:sho2019:20201106055931j:plain

けしてーなーくならないーめじるし~

 

 

 

ここも基本的には1番と同じです。

ただ、1番でロングトーンをかけた場所をビブラートに変えてあげましょう!

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20201106055954j:plain

ひとーりにおびえ まーよぉたときー

 

f:id:sho2019:20201106060009j:plain

こころのおくきーみがいたばしょー

 

f:id:sho2019:20201106060117j:plain

そうかあなたはー こーんなにそばにー

 

f:id:sho2019:20201106060130j:plain

どんなくらやみーだろうと~

 

f:id:sho2019:20201106060142j:plain

とーんーでゆーける~

 

 

 

ここも1番と同じですね!

解説が楽で助かる!!!

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20201106060205j:plain

いーまわたしが なーいていても

 

f:id:sho2019:20201106060222j:plain

あーなたのきおーくのなかではー

 

f:id:sho2019:20201106055620j:plain

どうかあなたとー おなじえがおでー

 

f:id:sho2019:20201106060304j:plain

きっとおもいだ~してね あーあ

 

f:id:sho2019:20201106060317j:plain

わーすれないよー またあえるまでー

 

f:id:sho2019:20201106060009j:plain

こころのおくきーみがいたばしょー

 

f:id:sho2019:20201106060424j:plain

そこーでぼくとー わらぁてるこ

 

f:id:sho2019:20201106060437j:plain

とー おしえてあげたーいから~

 

f:id:sho2019:20201106060453j:plain

しんじたままでー あえないままでー

 

f:id:sho2019:20201106060512j:plain

どんどんぼくはーおとなになるー

 

f:id:sho2019:20201106060525j:plain

それでもきみとー わらぁているよー

 

f:id:sho2019:20201106060551j:plain

ずっ とともだちーぃでょ~

 

 

 

BUMP名物「ラストサビはこれまでのサビをくっつけてアレンジするやつ」ですね(笑)

いや、それ大好きなので(笑)でもなんでもないんですけど!

 

前半はこれまでと同じように歌ってオッケー!

変わるのは後半ですね、「しんじたままで」から。

 

でも、ここあんまり難しくないです!

あえて1番難しい所を挙げるとするなら、最後の「ずっと ともだちーぃでょ~」の所でしょうか。

ここの後半で音が上がります。

が、ホントに最後の最後なので、声を張り上げてもかまいません!

全力で合わせにいきましょう!

 

高い声があまり出ないという人でも、瞬間的になら出せるはずです!

あ、でも喉は傷めない程度でお願いしますね!

「お前の言う通り声張り上げて喉痛めたんだけど、慰謝料くれよ。」

という事態は非常に避けたいので!!!(笑)

 

 

 

 

まとめ

 

 今回は『友達の唄』の解説をしました。

 

Aメロ難しいだのなんだのと書いていましたが、BUMPの曲の中では歌いやすい曲だと思いますね!

そもそも、「BUMPの中で100点狙うとしたらどの曲だろうか?」と考えたのが最初でしたし。

 

非常に良い曲なので、是非練習してみて下さい!

 

 

 

 
 
 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら