(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★☆☆☆】カラオケで『YUME日和』を100点取ったので解説します!

 

島谷ひとみの 『YUME日和』100点取りました!

f:id:sho2019:20200706091730j:plain

f:id:sho2019:20200706091746j:plain

 

この曲は15年くらい前の『ドラえもん』のエンディング曲でしたね!

今なお色褪せぬ名曲というか、思い出補正も相まって今だからこそさらに輝くというかって感じの神曲

練習した感想としては、歌いやすくて点が出やすい曲だと思いました。

 

今回はその『YUME日和』を解説していきます!

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

結構パッパッと解説していくので、基本的なことを知りたい人はこちらをどうぞ

 

解説

 

始めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201211124329j:plain

きんのーしんばるーならーすよにー

 

f:id:sho2019:20201211124355j:plain

ささやくーのはおひさーま~

 

f:id:sho2019:20201211124416j:plain

いっしょにおーいで きぎのうたーげにー

 

f:id:sho2019:20201211124453j:plain

みみを~ すましま~しょ~

 

f:id:sho2019:20201211124515j:plain

しゃぼんのーくもでかおぉあらいー

 

f:id:sho2019:20201211124534j:plain

そよそよ かぜとさんーぽ~

 

f:id:sho2019:20201211124556j:plain

だいじょうぶきぃとぉ はねになるこころ

 

f:id:sho2019:20201211124624j:plain

ぉ ひかりーへとー はなしーてごーらーん~

 

 

 

このAメロで気をつけるところは低い音と所々あるビブラートですかね。

 

特に4行目の「みみを~ すましま~しょ~」がその最たる例で、サビに比べて非常に音が低く、いらないミスを避けるためにこれでもかというほどにビブラートをかけます。

後半の6行目からは前半と違って音が高くなりますが、これは逆に歌いやすくなるので大丈夫でしょう!

 

とにかく音程を覚えることが大事です。

音が低すぎて難しい時は設定でキーを上げると〇

ちなみに、僕はキーを2つ上げて1オクターブ下で歌っていました!

 

カラオケ好きの多くの人が採点のコツを知りたいと思うでしょうが、兎にも角にも「音程」が最重要なことは事実。

誰でもすぐ通れる近道はないってことです!

 

まあ「表現力」については近道できますけど!

近道っていうかワープ並みの速度で上達します(笑)

それについては、別記事を見て下さい!

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20201211124730j:plain

にじをーむーすーんでそらのりぼ

 

f:id:sho2019:20201211124743j:plain

ん きみのーえーがおへおくりもの

 

f:id:sho2019:20201211124755j:plain

よー ねがいーをーかけまーしょゆめびーよりー

 

f:id:sho2019:20201211124806j:plain

あしたーまたぁ~ しあわーせで~ あーるーよにー

 

 

 

ここの難しい所は4行目の「あしたーまた~ しあわーせ」でしょうね。

最初の3音は音が低くそこからグッと音が高くなります。

イメージとしては最初の3音は地声、高くなるところはファルセットって感じですかね。

或いは、人によっては裏声でも良いかもしれません!

 

ていうか何回聴いても神曲すぎる!

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201211124826j:plain

くものーわたがしーつまーんではー

 

f:id:sho2019:20201211124838j:plain

ひとやすーみのそうげーん~

 

f:id:sho2019:20201211124853j:plain

かぜはどーこへ かえぇてゆーくのー

 

f:id:sho2019:20201211124904j:plain

とりに~ たずねま~しょ~

 

f:id:sho2019:20201211124916j:plain

ゆうひのぉれぇすかたにかけてー

 

f:id:sho2019:20201211124928j:plain

のびてく かげとかけっ こ~

 

f:id:sho2019:20201211124939j:plain

みまもっ てるずぅとぉ ひかるよいづきの

 

f:id:sho2019:20201211124952j:plain

ぉ やさしーさにー だかれーてごーらーん~

 

 

 

ここは1番と同じように歌えば大丈夫ですが、「あれ?音程変わってるここ?いやそんなはずないよな?」ってなるくらい個人的に苦労しました。

 

恐らくこれは、喉と頭が直前のサビモードになったままで、声が気持ち高くなってしまったんだと思います。

もしかしたら、同じような理由で苦しむ人もいるかもしれません。

 

そのような方は、一度頭をリセットして歌いだしを思い出すように歌うと良いでしょう。

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20201211125025j:plain

ほしをーなーらーべてそらのぼた

 

f:id:sho2019:20201211125037j:plain

ん よるのーかーてんをとめてあげ

 

f:id:sho2019:20201211125049j:plain

るー あしたーもーあえるーよゆーめびーよりー

 

f:id:sho2019:20201211125107j:plain

そのえーがおぉ~ わすれーずに~ いーるーなら~

 

 

 

ここも1番と同じように歌えば大丈夫ですね。

 

 

 

 

3番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201211124556j:plain

だいじょうぶきぃとぉ はねになるこころ

 

f:id:sho2019:20201211124624j:plain

ぉ ひかりーへとー はなしーてごーらーん~

 

 

 

ここも1番と同じですね!

 

 

 

 

3番サビ

 

f:id:sho2019:20201211124730j:plain

にじをーむーすーんでそらのりぼ

 

f:id:sho2019:20201211124743j:plain

ん きみのーえーがおへおくりもの

 

f:id:sho2019:20201211124755j:plain

よー ねがいーをーかけまーしょゆめびーよりー

 

f:id:sho2019:20201211125243j:plain

あしたーまたぁ~ しあわーせで

 

f:id:sho2019:20201211125256j:plain

あーるーよに~

 

f:id:sho2019:20201211125243j:plain

あしたーまたぁ~ しあわーせで

 

f:id:sho2019:20201211125256j:plain

あーるーよに~

 

 

 

ここもこれまでと同じように歌えば大丈夫・・・かと思えば実はほんのちょっとだけ変わっている部分があります。

原曲を聴いても「え?これそうなってる?」っていうくらい気付きにくいです。

ていうかぶっちゃけ第一興商の罠です(笑)

 

それはどこかというと、4行目と6行目の「しあわーせ」の所です。

ここまで言ってもほとんどの人は「え?別に今までと一緒じゃない?」と思うかもしれません。

 

で、何が違うのかというと「しあわーせ」の最初の「し」の音程です。

詳しく言うと、今までの最初の「しあわ」の3音の音程は

 

ーー ̄

 し  あ  わ 

 

というような感じで「わ」で半音だけ音が上がります。

で、このラストサビではどうなっているのかというと、

 

 ̄ー ̄

し   あ  わ

 

という風に最初の「し」の音が半音上がっています。

これを知っていないと気づかないままミスしてしまうので覚えておいてください!

 

 

 

 

まとめ

 

今回は『YUME日和』の解説をしました。

 

子供時代を思い出す名曲、あなたも是非練習してみて下さい!

 

 

 

 

 

 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

話は変わりますが、なにやら最近DAMの新機種で『精密採点ai』なるものがでたそうで。

これまでとは少し違ったテクニックが必要らしいですね。

やってみたいけど、近くに置いてある店がなくて未だやれず...。

通えるようなところに実装されたら練習してまた記事にしたいと思います!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら