(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★★☆☆】カラオケで『ツキアカリのミチシルベ』を100点取ったので解説します!

 

ステレオポニー の『ツキアカリのミチシルベ』100点取りました! 

f:id:sho2019:20200706041148j:plain

f:id:sho2019:20200706041203j:plain

 

 

この曲はアニメ『Darker than BLACK』のOP曲でもありましたね!

 

練習してみた印象としては、

「所々音程が難しい所がある。それ以外の要素は比較的簡単」

そんな感じですかね!

 

ということで、今回は『ツキアカリのミチシルベ』の解説をしていきます!

少しでも参考になれば幸いです。
 

 

 

結構パッパッと解説していくので、基本的なことを知りたい人はこちらをどうぞ

 

解説

 

始めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

サビ

 

f:id:sho2019:20210112064724j:plain

こたえのないーまぁいにちがー ただすぎていくーじぃかーんが~

 

f:id:sho2019:20210112064759j:plain

これからさきーどーうなるのだろ~

 

f:id:sho2019:20210112064825j:plain

わかーらーぁない やみよりもふーかぁいよるのー こどく

 

f:id:sho2019:20210112065002j:plain

にまどわーさぁれーてた~ だれかにいまーきーづいてほしい~

 

f:id:sho2019:20210112065056j:plain

こ~こーぉかーぁらにげーだーぁし たいかぁら~

 

 

 

最初にサビから始まります。

 

最初から2行目まで伴奏の音が小さいので、リズムを取るのが少し難しいですね。

ちゃんと曲のテンポを覚えておくことが大事です!

 

最後の行の「こ~こーぉかーぁら」のビブラートは、ロングトーン判定にさせないためです。

ここだけに限った話じゃないですが、ロングトーンをビブラートにしないまま音程を外してしまうと、ロングトーンの評価まで下がりかねません。

なので、ビブラートにすることでミスした場合のケアをするということです。

これが考えて出来るようになると、ロングトーンの評価が安定してくると思います! 

 

あとはひたすら音を覚えましょう!

音程がコロコロ変わって難しいですが、ガイドメロディーやガイドボーカルをよく聴いてファイトです!

 

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210112065032j:plain

まどからみえるあさーやけ~ へやになりひびくおと~

 

f:id:sho2019:20210112065357j:plain
あらむにおこさーれ
て~ うすぐらいなか~ いえとびだす

 

 

 

ここは結構簡単で、音を覚えるということ以外は何もないですね。

 

早口で歌う事になるので、全てをきっちり合わせて虹色に光らせることはそこそこ難しいです。

Aメロ全てを金色に光らせられたら上出来でしょう!

 

 

 

 

1番Bメロ

 

f:id:sho2019:20210112065741j:plain

かばんのなかには なにもかわらない へいぼんつめこーんで~

 

f:id:sho2019:20210112065718j:plain

そしていつもーのばーしょへぇ~

 

 

 

ここも音を覚える以外言うことはありません。

ただ、Aメロと違って音程を取るのが難しい所があり、それが最後の「そしていつもーのばーしょへぇ~」の所です。

 

ここがロングトーンもあるしリズムもちょっと難しいしで意外と厄介です。

 ロングトーンがいやらしいので、

「そしていつも のば しょへぇ~

という風に区切って歌うと、リズム難も解消されるしロングトーン判定も回避できるしで、結構有効だと感じました!

 

まあ、原曲のように歌うのがやり易いという方もいるでしょうし、

「こんな歌い方もあるよ!」

ってな感じですね。

歌ってみて自分に合う歌い方を見つけてみて下さい!

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20210112070035j:plain

だれかがいぃ たぁことばがー きになぁてまどーわぁさーれて~

 

f:id:sho2019:20210112070123j:plain

あらそいたくーなーんてないから~

 

f:id:sho2019:20210112070203j:plain

なーにーぃも いえないゆめーやぁりそうはー あるけれ

 

f:id:sho2019:20210112070453j:plain

どきもーちぃばーかり~ さきにいぃてー

 

f:id:sho2019:20210112070519j:plain

げーんじつはずっと~ う~しーぃろー 

 

f:id:sho2019:20210112070624j:plain

ぼーくーぅを みーてぇる~

 

 

 

最初のサビと同じように歌えば大丈夫ですね!

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210112070716j:plain

ねぇだれかおしーえて~ みんなそうなのかな~

 

f:id:sho2019:20210112070841j:plain

きょうがしあわせーなら~ それでいい おもえるぅ

 

 

 

1番と同じように歌えばオッケーです!

 

 

 

 

2番Bメロ

 

f:id:sho2019:20210112070939j:plain

おさないころには たしかにあぁたよ ゆめをおいかけーてた~

 

f:id:sho2019:20210112071118j:plain

でもそれもとーいきーおくぅー

 

 

 

ここも基本的には1番と同じように歌えば大丈夫です。

最後を区切った歌い方にすると有効なのも変わりません。

 

区切る歌い方の場合は、

「でもそれもと いき おくうー

ですね!

 

それと、ここの最後はビブラートではなくロングトーンにしましょう!

1番でも良いですが、僕個人としては2番の方が合わせやすかったです。

自分の合わせやすい方を選んで、どちらかをロングトーンにすることを忘れずに!

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20210112071245j:plain

こたえのないーまぁいにちがー ただすぎていくーじぃかーんが~

 

f:id:sho2019:20210112071322j:plain

これからさきーどーうなるのだろ~

 

f:id:sho2019:20210112071304j:plain

わかーらーぁない つきあかりのーみーちしるべー

 

f:id:sho2019:20210112071353j:plain

くもをこえぼくーにぃとーどけ~ すすむべきみーちーをてらしてよ~

 

f:id:sho2019:20210112071410j:plain

きょ~うーぅがー どんなぁにーこぉわれ そうでぇも~

 

 

 

例によって例の如くこれまでと同じように歌えば〇

 

 

 

 

Cメロ

 

f:id:sho2019:20210112071435j:plain

なにがあっ ても~ なにがあっ てもぉ~

 

f:id:sho2019:20210112071456j:plain

しんじてたいかーらぁ~ あーのーひーの~ とおいーきーおぉく~

 

f:id:sho2019:20210112071512j:plain

よびさますから わすれないでね むねにきーざみーつーけぇ~

 

 

 

このCメロが個人的には一番難しいと思いました!

 

というのも3行目の

「よびさますから わすれないでね むねにきーざみーつーけぇ~

の所がこれまでと比べて異様に難しいです。

それにBメロなどと違って小細工も使いにくいという。

 

ここは普通に頑張るしかないです。

ひたすらガイドメロディーやガイドボーカルを聴いて音を覚えましょう!

デンモクの巻き戻し機能を使って、重点的にこの部分だけ歌うというのも良い練習法です。

 

ここは難しいので赤でも最悪OK、金色なら上々でしょう!

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20210112071534j:plain

こたえはじぶーんんのなかにー かならずあるもーのぉだーから~

 

f:id:sho2019:20210112071554j:plain

あきらめないーでぇつよくいきる~ こーとーぉを やめない

 

f:id:sho2019:20210112071611j:plain

でかーなぁしすぎてー まえにすすめなーいときーでも~

 

f:id:sho2019:20210112071658j:plain

ともになやみーあゆんだぼくらに~

 

f:id:sho2019:20210112071839j:plain

か~ぜーぇはー ふくどーこーぉま ででぇも~

 

 

 

ラストサビですが、ここもこれまでと同じように歌えば大丈夫ですね!

最後まで気を抜かず歌い切りましょう!

 

 

 

 

まとめ

 

今日は『ツキアカリのミチシルベ』の解説をしました。

 

歌ってて楽しい曲で、一切飽きずに練習できました。

この名曲を知っている方は練習して高得点を狙ってみて下さい!

 

 

 

 

 
 
 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら