(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★★☆☆】カラオケで『ANIMA』を100点取ったので解説します!

 

 ReoNa の『ANIMA』100点取りました!

f:id:sho2019:20201024174034j:plain

f:id:sho2019:20201024174047j:plain

 

 

この曲はアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of UnderworldのOP曲でもあり、ゲーム『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリスのOP曲でもありました。

 

 

 

ReoNa さんの歌を聞いた時に

「あ、これやべーわ(小並)」

ってなりましたw

間違いなく、最近一番聞いてるアーティストさんです!

 

そんなReoNaさんが歌う話題曲『ANIMA』を100点取るまで練習してみました。

感想としては、

 

急に音程が上がったり下がったりする所が難しい

ビブラートをかけられる箇所自体は少なくないが、長く伸ばせる箇所は少ない

歌う音数が多いので良い意味でも悪い意味でも安定しやすい

 

という感じでしょうか。

 

特に2つ目のビブラートを長くかけられる箇所が少ないというのは、ビブラートが苦手な人にとってはかなりキツイです。

この曲のビブラート評価を上げたいという方は、あらかじめゆっくりな曲で練習してから挑むと良いでしょう!

 

 

と、こんな感じで今回はReoNaさんの『ANIMA』を解説していきます!

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

採点の基本的な解説は省いていくので、それを知りたい方はこちらをどうぞ

 

 

 

解説

 

始めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

最初

 

f:id:sho2019:20201024174107j:plain

たま しーのーいろは~ なに いーろーですか~

 

 

 

曲中で最も使われるフレーズでスタート。

ここの難しい所は急に音程の上がる2音目です。

1音目は低く、2音目でグッと上げる感じ。

 

この最初のメロディー自体はそこそこ難しいのですが、何度も曲中で歌うことになるので意外と得意になっている。

そんな不思議な箇所ですね!

 

 

 

 

 1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201024174135j:plain

もうーいっ そー おれーたまーまで すてーるほどー にげーだすーほ ど~

 

f:id:sho2019:20201024174155j:plain

つよーくないーよ~ ほら もうーいちどー こどー たかーな

 

f:id:sho2019:20201024174208j:plain

る なにーがたーだしーかなーんーて~ わかーらないけーど~

 

 

 

ここも難しい所は最初と似ていて、音が急に上がるところです。

2行目の「つよーく」のところと、3行目の「わかーら」のところですね。

 

ここは2音目で急に音程が上がるのに加えて、3音目で元の音程に戻す必要があるのでより難しくなっています。

何度も歌って音程と音を上げる感覚、下げる感覚を身につけていきましょう!

 

また、僕はこの曲を1オクターブ下で歌っていました。

同じように1オクターブ下で歌う際にAメロの低音が出辛いという方は、2つか3つほどキーを上げると良いと思われます。

試してみて下さい!

 

 

 

 

1番Bメロ

 

f:id:sho2019:20201024174221j:plain

かたちのない ものばかりーが

 

f:id:sho2019:20201024174234j:plain

たいせつになっ てゆく

 

f:id:sho2019:20201024174250j:plain

かざらないこ とーばだけーが

 

f:id:sho2019:20201024174303j:plain

つよく むすーばれーてるー

 

 

 

この曲の中で一番素直な箇所がこのBメロ。

ですが、個人的にはこのBメロが一番苦手でした。

 

素直というだけあって、ここは特に言うこともなく純粋に音程を覚えることが大切です。

また、最後にロングトーンをかけられる長いバーがあるので、ここでかけるのを忘れないようにしましょう!

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20201024174322j:plain

また つーまずいてーころがっ て それ でーもくだ け なーい

 

f:id:sho2019:20201024174334j:plain

たま しーのーいろは~ なに いーろーですかー

 

f:id:sho2019:20201024174346j:plain

ただ きーずついてーつよがっ てー それ でーもみつけたいよー

 

f:id:sho2019:20201024174357j:plain

たま しーのーかたち~ たし かーめーてるよー

 

 

 

めちゃくちゃ盛り上がるこのサビですが、2行目と4行目は最初のメロディーと同じです。

なので1、3行目の話をします。

 

ここはリズムは早いですが、音程の変化は少なく歌いやすいです。

しかし、歌ってみると意外と音程が合わない

特に3行目がずれてしまう。

 

そんな方がいるのではないでしょうか。

かくいう僕もそうでした。

なぜこういうことになるのか?

 

それは前の行の音程に引っ張られてしまうからです。

 

3行目の前の行、つまり

たま しーのーいろは~ なに いーろーですかー

の高音に引っ張られて、正しい音程より気持ち高めに歌ってしまうということです。

 

こうならないために頭の中で、

(次は低音スタート...1回リセット....)

冷静になる努力をしてみてください

 

すると、次の行をフラットな気持ちで歌えるようになるはずです!

この曲に限らず、高音の後の低音はこのようなことが起こりやすいので、覚えておくといいでしょう!

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20201024174416j:plain

ふかいちーのー そこー でひーとり とびー らとー かぎーをさーがーす~

 

f:id:sho2019:20201024174429j:plain

おとぎばな しーは~ ほら あわーのーよー にぜーんぶきーえてー

 

f:id:sho2019:20201024174441j:plain

かぁー とぉー ざんーぞうーだーけ~ つーぎのぺーじーへ~

 

 

 

基本的には1番と同じです。

が、2行目の「おとぎば」のところは1番よりも早く音程を下げるのでより難しくなっています。

 

 

 

 

2番Bメロ

 

f:id:sho2019:20201024174501j:plain

のびてくえだー はかわかれーて

 

f:id:sho2019:20201024174518j:plain

それぞれのみちをゆく さみしいおも いーでだけーが

 

f:id:sho2019:20201024174533j:plain

つーよーく むすーばれー てる~

 

 

 

ここも基本的には1番と同じですが、2行目の「それぞれのみちをゆく」はこれまでと違います。

ここだけ気を付けておきましょう。

 

それと最後はビブラートにして構いません。

1番でロングトーンはかけたので。

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20201024174652j:plain

まだ つーらぬいてーうしなっ てー それー でーもつたえ たいよー

 

f:id:sho2019:20201024174825j:plain

ここ ろーはーどこに~ うつーわーはーどこにー

 

f:id:sho2019:20201024174926j:plain

ただー のーこされてーぬけおちてーそれー でーもつたえたいよー

 

f:id:sho2019:20201024175018j:plain

たま しーのーひびを~ たま しーのーいしをー ずー ぅー と~

 

f:id:sho2019:20201024175136j:plain

ずー ぅー と~

 

 

 

最後の「ずー ぅー と~」はここだけではなく、最後にも何度も歌うので、音程の感覚を覚えておきましょう。

その3音を覚えるだけで音程正確率を稼げるので! 

 

 

 

 

Cメロ

 

f:id:sho2019:20201024175331j:plain

たま しーのーいろは~

 

f:id:sho2019:20201024175415j:plain

なに いーろーですか~

 

f:id:sho2019:20201024175402j:plain

あか いーろーですか~

 

f:id:sho2019:20201024175513j:plain

あお いーろーですか~

 

f:id:sho2019:20201024175331j:plain

たま しーのーいろは~

 

f:id:sho2019:20201024175545j:plain

なに いーろーですか~

 

f:id:sho2019:20201024175712j:plain

とうーめーなーかこに~ ふとうーめーなあしたに~

 

f:id:sho2019:20201024175845j:plain

いき るーあーなたは~ なに いーろーですか~

 

 

 

サビの2行目のメロディーの繰り返しです。

フレーズとフレーズを繋ぐ間のリズムを覚えておきましょう。

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20201024175950j:plain

また つーまずいて ころがっ て それ でーもくだーけ なーい

 

f:id:sho2019:20201024174334j:plain

たま しーのーいろは~ なに いーろーですかー

 

f:id:sho2019:20201024174346j:plain

ただ きーずついてー つよがっ てー それ でーもみつけたいよー

 

f:id:sho2019:20201024174357j:plain

たま しーのーかたち~ たし かーめーてるよー

 

f:id:sho2019:20201024180336j:plain

ずー ぅー と~

 

f:id:sho2019:20201024175136j:plain

ずー ぅー と~

 

f:id:sho2019:20201024175136j:plain

ずー ぅー と~

 

f:id:sho2019:20201024175136j:plain

ずー ぅー と~

 

 

 

ここもこれまでのサビとほぼ一緒です。

最後の「ずー ぅー と~」4連続は絶妙な間があって、ミスれない感覚があると割と緊張しちゃいます。

最後まで油断せず歌い切りましょう!

 

 

 

 

まとめ

 

今回は『ANIMA』の解説をしました。

 

リズム面でも音程面でも難しい部分があるので決して簡単な曲ではありませんが、めちゃくちゃ難しい曲というわけでもありません。

ひとつひとつのミスを改善していけば、確実に良くなっていくので是非練習して歌ってみて下さい!

 

というか本当に良い曲なので聴いたことがない人は1回聴いてみて下さい、マジで!

 

 

 

 

わからないことや質問があればコメントや

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら