(◍•ᴗ•◍)v

自分の好きなことや得意なこと、オススメのものなどを紹介するブログ。

【難易度 ★★★☆☆】『季節は次々死んでいく』を100点取ったので解説します!

 

amazarashi の『季節は次々死んでいく』100点取りました!

f:id:sho2019:20210626152903j:plain

f:id:sho2019:20210626152925j:plain

 

 

 この曲はアニメ『東京喰種トーキョーグール√A』のエンディング曲でもありました。

 

 

 

東京喰種の世界観に非常に合っている名曲ですね!

この曲の特徴は

 

サビの音域が広く、変化する幅も大きい

ちょいちょいでてくる速いリズムが難しい

音程バーがミスリードを誘ってくる

 

という感じですね!

難しいところもあり、歌いやすいところもありで平均的な難易度の曲という感じでしょうか。

 

最後の音程バーに関しては後で詳しく書きますが、簡単に言えば原曲のまま歌えば大丈夫です!

 

ということで今回はamazarashiの『季節は次々死んでいく』の解説をしていきます!

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

また、採点の基本的な解説は省いていくので、それを知りたい方はこちらをどうぞ

 

 

 

解説

 

初めに言っておきますが、あくまで点数をとるための解説です!

歌がうまくなるための解説ではありません。

ご了承ください!

 

赤字はマイクを近づける箇所、青字はビブラートをかける箇所、緑字ロングトーンをかける箇所になっています。

マイクを近づける箇所とビブラートをかける箇所が重なっている場合は紫字にしております。

マイクを近づける箇所とロングトーンをかける箇所が重なっている場合は茶字にしております。

区切るところは文字と文字の間隔をあけています。

 

 

 

1番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210626153239j:plain

きせつはつぎーつぎ しんでいく

 

f:id:sho2019:20210626153351j:plain

ぜつーめいーのこーえが かぜになる

 

f:id:sho2019:20210626153525j:plain

いろめくま ちの よえないお とこ

 

f:id:sho2019:20210626153610j:plain

つきーをみーあげーるのは ここじゃぶ すい

 

f:id:sho2019:20210626153804j:plain

どろーにあーしもーつれるせいかつに

 

f:id:sho2019:20210626153907j:plain

あめーはあーるこーるの あじがした

 

f:id:sho2019:20210626154043j:plain

あぱしなめ で さまようま ちで

 

f:id:sho2019:20210626154200j:plain

きょどーふしーんのいーのせんえきまえにてぇ

 

 

 

Aメロの難しいポイントは2つあって、1つ目は歌いだしの音から2音目にかけてのところです。

 

ここは低く入って次の音でグイッと上げるという音程面の難しさと、1音目からすぐ2音目に移行するリズム面の難しさがあります。

しかも毎行あるので練習は必須です。

 

感覚としては地声からファルセットに一瞬で変える感じですね。

何度も歌って音程を覚えていきましょう!

 

2つ目は3行目と7行目の裏声を使う部分。

3行目で言えば「いろめくま ちの」の「ま」の音ですね。

 

ここは原曲のように裏声を使う方が簡単だと感じました。

ですが、この音は意外と高くないので少し抑えた裏声にすることがポイントです!

 

 

 

 

1番Bメロ

 

f:id:sho2019:20210626154434j:plain

ぼくが ぼくと よぶにはふたしーかな

 

f:id:sho2019:20210626154524j:plain

はんとうめいなかーげが いきてるふーだ

 

f:id:sho2019:20210626154630j:plain

あめに うたえば くもはわれるか

 

f:id:sho2019:20210626154747j:plain

にぎやかななつの ひからびたいのーちだ

 

 

 

ここもAメロと似たような難しいところがあります。

 

どこかというと、1行目の「よぶにはふたしーかな」の「よ」から「ぶ」にかけてや、3行目の「うたえば」の「う」から「た」にかけてなどですね。

ここも同じように音程を合わせられるまで練習しましょう!

 

また、4行目の「にぎやかななつの」の「かなな」のリズムが速いので注意です。

 

 

 

 

1番サビ

 

f:id:sho2019:20210626155052j:plain

はーいけーいまわしきー かこにつぐぅ

 

f:id:sho2019:20210626181029j:plain

ぜーつえんのし~ さいてーなひびの さいあくなゆめの

 

f:id:sho2019:20210626181124j:plain

ざーんがーいをすててはゆけ

 

f:id:sho2019:20210626181211j:plain

ず ここでいきたえよーうと こーせいはなはさき~ きみにつた

 

f:id:sho2019:20210626181318j:plain

う へーんせんのし~ くのーにーまみれてなげーきかなし

 

f:id:sho2019:20210626181453j:plain

み それーでーもとだえぬうた

 

f:id:sho2019:20210626181530j:plain

に ひはささず とも~

 

 

 

一番盛り上がるサビですね!

 

このサビはやはり高音が特徴です。

高音が出ない、もしくは出せるけどキツいという方はキーを2つほど下げると歌いやすくなるので試してみてください!

 

で、高音が問題なく出せるようになったら、難しいのが5行目の「くのーにーまみれて」のところ。

音程の変化が激しく、単純な難しさで言えば、ここがこの曲の中で最も難しいところだと思います。

 

詳しく言うと、

 

く (4.5音)のー (1音)にー (3.5音)ま (3.5音)み (3.5音)れ (2.5音)

 

というように上がったり下がったり、しかもその変化量も大きいうえに不規則と、難しさが詰まっています。

 

最後の「て」は前の音と違って2.5音しか上がらないので気持ち低めに歌うと合いやすくなります。

 

 

 

 

2番Aメロ

 

f:id:sho2019:20210626181701j:plain

あしーたはつぎーつぎ しんでいく

 

f:id:sho2019:20210626181753j:plain

せいーてもおいつーけず かこになる

 

f:id:sho2019:20210626181838j:plain

いきいそげぼ くら ともるひはせ つな

 

f:id:sho2019:20210626182000j:plain

いきーるいーみなーどはあとからつくぅ

 

 

 

最初に音程バーがミスを誘ってくると書いたのは、2番と1番とではバーの長さが変わっている部分が多々あるからです。

 

ですが、別に歌い方を変える必要はありません。

1番と同じように歌えば大丈夫です。

 

 

 

 

2番Bメロ

 

f:id:sho2019:20210626182117j:plain

きみが きみで いるにはふたしーか

 

f:id:sho2019:20210626182150j:plain

な ふあんていなじーがが きみをきらおーと

 

f:id:sho2019:20210626182255j:plain

せめて うたえば やみははれるか

 

f:id:sho2019:20210626182333j:plain

ねぐされたゆめに あずかったいのちだ

 

 

 

ここも1番と同じように歌えば大丈夫。

 

 

 

 

2番サビ

 

f:id:sho2019:20210626182500j:plain

はーいけーいまわしき~ かこにつぐ

 

f:id:sho2019:20210626182549j:plain

ぅ ぜーつえんのし~ さいてーなひびの さいあくなゆめ

 

f:id:sho2019:20210626182643j:plain

の ざーんがーいをすててはゆけ

 

f:id:sho2019:20210626181211j:plain

ず ここでいきたえよーうと こーせいはなはさき~ きみにつた

 

f:id:sho2019:20210626181318j:plain

う へーんせんのし~ くのーにーまみれてなげーきかなし

 

f:id:sho2019:20210626181453j:plain

み それーでーもとだえぬうた

 

f:id:sho2019:20210626181530j:plain

に ひはささず とも~

 

 

 

1番と全く同じです。

 

 

 

 

Cメロ

 

f:id:sho2019:20210626182726j:plain

 つかれたかおに あしをひきずぅ

 

f:id:sho2019:20210626182911j:plain

て てりかえすゆーひに かおをしかめ

 

f:id:sho2019:20210626183005j:plain

 いこーか もどろか なやみはするけど

 

f:id:sho2019:20210626183046j:plain

しばらくすれば あるきだすせなか

 

f:id:sho2019:20210626183122j:plain

そーだ いかねばなーらぬ

 

f:id:sho2019:20210626183153j:plain

なにはなくとも いきてゆくーのだ

 

f:id:sho2019:20210626183239j:plain

ぼくらはどーせ ひろぉたいのーちだ

 

f:id:sho2019:20210626183320j:plain

ここにおいてくよ なけなしの~

 

 

 

Cメロも2行目の「てりかえす」の「て」から「り」にかけてや、3行目の「もどろか」の「も」から「ど」にかけてなど、グイッと音程を上げる箇所に注意です。

 

それ以外では、1行目の「つかれたかおに あしをひきずぅて」のところが直前のサビとはうってかわって、かなり低音なのでしっかり低く歌うことを意識しておきましょう!

 

 

 

 

ラストサビ

 

f:id:sho2019:20210626183459j:plain

はーいけいまーはなき~ かこをおも

 

f:id:sho2019:20210626183545j:plain

う ぼーきょうのし~ さいてーなひびが さいあくなゆめ

 

f:id:sho2019:20210626183709j:plain

が はじまーりだぁたとおもえ

 

f:id:sho2019:20210626183738j:plain

ば ずいぶんとおーくだ どーせはなはちりぃ~

 

f:id:sho2019:20210626183938j:plain

りんねのわに かえるいのち~

 

f:id:sho2019:20210626184010j:plain

くのーにーまみれてなげきーかなし

 

f:id:sho2019:20210626181453j:plain

み それーでーもとだえぬうた

 

f:id:sho2019:20210626181530j:plain

に ひはささず とも~

 

f:id:sho2019:20210626184125j:plain

 きせつはつぎーつぎ いきかえる

 

 

 

これまでのサビの1行目では「はーいけーいま」となっていたところが、ここでは「はーいけいまー」となっています。

ですが、ここは音程バーのとおりに表記しているだけなので、これまでと同じ歌い方をすれば大丈夫です!

 

 それ以外のところもこれまでと同じように歌えばOK!

 

 

 

 

まとめ

 

今回はamazarashiの『季節は次々死んでいく』の解説をしました。

 

難しいところもちょいちょいありますが、基本的には繰り返しのリズムが多く、歌えば歌うほど上達を感じられる曲です。

 

是非、練習して高得点を狙ってみて下さい!

 

 

 

 

 

 

わからないことや質問があれば

しょう (@sho2019blog) | Twitter

までどうぞ!

 

曲のリクエストも大歓迎です!

僕もレパートリーが増えると嬉しいので!

 

 

スコアラー御用達のマイク

 

 

カラオケ上達法のまとめはこちら